木の芽会の新年会に出席した。
今年で50周年だそうだ。
記念式典をやりたいとのことだった。OBとしてできることは応援しよう。
講演会が中止だそうだ。金額が折り合わなかったらしい。残念だが、緊縮財政では、致し方ないことだろう。
九州の木青会の来年の会長が内定したようだ。難しいことを考えないでじっくり、事業に取り組んで欲しい。応援したい。
港区のエコプラザで杉のコンテスト森のめぐみのデザインスクールを行っているそうだ。杉コレクションを参考にした取り組みで応援する協議会に宮崎県や諸塚村、日南市なども参加しているそうだ。その流れから入選した作品を5つ作って欲しいという依頼がきた。
木の芽会で4つは作ろうということになった。
海杉はそのうちの一つを担当する。森のめぐみのデザインスクール
実は、5つの作品のうち3つを建具屋の先輩に作っていただくことに残り二つだが、一つを海杉が作ることになった。
何気なく、できるかなあと考えていたのだが、朝になり図面を良く見ると金物の使用が不可だった。
これでは、たてることもできないではないか!
建具屋の先輩が引き受けないわけだ。
飲んだ席でこの手の仕事を請け負うと大変なことになる。
まあ、作り方、次第だろう。
施工図の元となるスケッチを起してアイデアをまとめる。これを知り合いの大工に発注すれば良いのだ。
予算?!!
またやり直しだ!
今年で50周年だそうだ。
記念式典をやりたいとのことだった。OBとしてできることは応援しよう。
講演会が中止だそうだ。金額が折り合わなかったらしい。残念だが、緊縮財政では、致し方ないことだろう。
九州の木青会の来年の会長が内定したようだ。難しいことを考えないでじっくり、事業に取り組んで欲しい。応援したい。
港区のエコプラザで杉のコンテスト森のめぐみのデザインスクールを行っているそうだ。杉コレクションを参考にした取り組みで応援する協議会に宮崎県や諸塚村、日南市なども参加しているそうだ。その流れから入選した作品を5つ作って欲しいという依頼がきた。
木の芽会で4つは作ろうということになった。
海杉はそのうちの一つを担当する。森のめぐみのデザインスクール
実は、5つの作品のうち3つを建具屋の先輩に作っていただくことに残り二つだが、一つを海杉が作ることになった。
何気なく、できるかなあと考えていたのだが、朝になり図面を良く見ると金物の使用が不可だった。
これでは、たてることもできないではないか!
建具屋の先輩が引き受けないわけだ。
飲んだ席でこの手の仕事を請け負うと大変なことになる。
まあ、作り方、次第だろう。
施工図の元となるスケッチを起してアイデアをまとめる。これを知り合いの大工に発注すれば良いのだ。
予算?!!
またやり直しだ!