「トレインエンブレムデザインコンペ」
新日向市駅開業10周年ヘッドマークデザインコンペ募集要領
中心市街地周年イベント実行委員会
会長 日向市長 十 屋 幸 平
募集内容
中心市街地周年イベント実行委員会では、新日向市駅開業10周年記念にふさわしい列車のヘッドマーク(トレインエンブレム)を募集します。
新日向市駅10周年記念イベントのPRならびに市民自らが日向市駅を中心とした中心市街地活性化に向けて取り組む一体感を創出し、市民が主役のまちづくりを推進する列車ヘッドマークデザイン
賞
最優秀作品(1点) 賞品:実物のヘッドマーク原画(1点)賞状
作品提出・応募締切
平成28年10月25日(火)必着
※ イベント当日(平成28年11月27日)最優秀作品トレインエンブレムを取り付けて日豊本線「宮崎空港駅」~「延岡駅」区間を運行する
※ 未発表の自作品とする
※ 他の商標等と類似しないデザインとする
※ パンフレットやシール等、様々なサイズで使用できるデザインとする
提出物
応募サイズ:横A4サイズに円形(直径約18㎝)のデザインを描画する
※ 裏面に「名前」「住所」「連絡先(携帯等)」「天地」を記入
※ 同一人による複数応募も可
※ 折り曲げずに用紙1枚につき1作品とする
応募方法
提出物を下記提出先まで郵送、もしくは持参
※〒883-8555 日向市本町10番5号 日向市建設部市街地整備課内 中心市街地周年イベント実行委員会ヘッドマークデザインコンペ係
※ 持参の場合、日向市建設部市街地整備課で受付
応募資格
不問(どなたでも応募できます)
著作権の扱い
最優秀作品に関する一切の権限は日向市に帰属します
応募された作品は、全て、当日、展示を予定しています
主催
中心市街地周年イベント実行委員会
参考資料
ヘッドマーク写真
・サイズ:直径約90cm
・素材:シールタイプ
(取り付け例)
問合先
〒883-8555
日向市本町10番5号
日向市建設部市街地整備課内
中心市街地周年イベント実行委員会ヘッドマークデザインコンペ係
TEL:0982-52-2111(代)
FAX:0982-54-2639
新日向市駅開業10周年ヘッドマークデザインコンペ募集要領
中心市街地周年イベント実行委員会
会長 日向市長 十 屋 幸 平
募集内容
中心市街地周年イベント実行委員会では、新日向市駅開業10周年記念にふさわしい列車のヘッドマーク(トレインエンブレム)を募集します。
新日向市駅10周年記念イベントのPRならびに市民自らが日向市駅を中心とした中心市街地活性化に向けて取り組む一体感を創出し、市民が主役のまちづくりを推進する列車ヘッドマークデザイン
賞
最優秀作品(1点) 賞品:実物のヘッドマーク原画(1点)賞状
作品提出・応募締切
平成28年10月25日(火)必着
※ イベント当日(平成28年11月27日)最優秀作品トレインエンブレムを取り付けて日豊本線「宮崎空港駅」~「延岡駅」区間を運行する
※ 未発表の自作品とする
※ 他の商標等と類似しないデザインとする
※ パンフレットやシール等、様々なサイズで使用できるデザインとする
提出物
応募サイズ:横A4サイズに円形(直径約18㎝)のデザインを描画する
※ 裏面に「名前」「住所」「連絡先(携帯等)」「天地」を記入
※ 同一人による複数応募も可
※ 折り曲げずに用紙1枚につき1作品とする
応募方法
提出物を下記提出先まで郵送、もしくは持参
※〒883-8555 日向市本町10番5号 日向市建設部市街地整備課内 中心市街地周年イベント実行委員会ヘッドマークデザインコンペ係
※ 持参の場合、日向市建設部市街地整備課で受付
応募資格
不問(どなたでも応募できます)
著作権の扱い
最優秀作品に関する一切の権限は日向市に帰属します
応募された作品は、全て、当日、展示を予定しています
主催
中心市街地周年イベント実行委員会
参考資料
ヘッドマーク写真
・サイズ:直径約90cm
・素材:シールタイプ
(取り付け例)
問合先
〒883-8555
日向市本町10番5号
日向市建設部市街地整備課内
中心市街地周年イベント実行委員会ヘッドマークデザインコンペ係
TEL:0982-52-2111(代)
FAX:0982-54-2639