この写真の「ジェフリー」はどこの会社のイメージキャラクターでしょうか。
そう、「ジェフリー」はトイザらスのイメージキャラクター。1991年に日本第1号店を開店してから今年で15周年となる。
初めて札幌に店舗が出来た時には、おもちゃと言えども、何かわくわくするような感動があったように思う。どこを見てもおもちゃが倉庫のように高く積まれ、これまでの「おもちゃ販売店」のイメージを変えてしまった。
しかし、そのわくわく感がどうも最近の「トイザらス」にはないような気がする。同じおもちゃを見ても「とある家電量販店」の方がポイントの還元はあるし、どうも活気があるように思える。ちなみに、アメリカのオーランドに行った時も「トイザらス」よりも
「ウォールマート」のおもちゃコーナーの方がわくわく感が多かったように思える。
同社は、2000年にJASDAQ市場に上場をしているが、最近の業績はどうもぱっとしない。同社は、株主への利益還元にも積極的に取り組んでおり、昨年までは、年間配当の他、トイザらスギフトカードを年2回(100株3000円~500株15000円)配布していた。業績悪化と共に優待も年1回となってしまった。1月が本決算、7月が中間決算だったので、このギフトカードの到着が、それぞれ5月と11月で「こどもの日」「クリスマス」に有効に活用できていたのだが。
昨日、クリスマスプレゼントを購入のためトイザらスに行ってきたが、さすがはこのシーズンだけあり、それなりに来店者がおり、少しばかりほっとした。(←何に?)ただし、定番子供玩具売り場は閑散としていたような感じがあり、少子化の影響なのか、今後伸びる業態なのかどうかはちょっとわからない。
ぜひ、1日いても帰りたくなくなるような、そんなトイザらスになってほしいと思う。
そう、「ジェフリー」はトイザらスのイメージキャラクター。1991年に日本第1号店を開店してから今年で15周年となる。
初めて札幌に店舗が出来た時には、おもちゃと言えども、何かわくわくするような感動があったように思う。どこを見てもおもちゃが倉庫のように高く積まれ、これまでの「おもちゃ販売店」のイメージを変えてしまった。
しかし、そのわくわく感がどうも最近の「トイザらス」にはないような気がする。同じおもちゃを見ても「とある家電量販店」の方がポイントの還元はあるし、どうも活気があるように思える。ちなみに、アメリカのオーランドに行った時も「トイザらス」よりも
「ウォールマート」のおもちゃコーナーの方がわくわく感が多かったように思える。
同社は、2000年にJASDAQ市場に上場をしているが、最近の業績はどうもぱっとしない。同社は、株主への利益還元にも積極的に取り組んでおり、昨年までは、年間配当の他、トイザらスギフトカードを年2回(100株3000円~500株15000円)配布していた。業績悪化と共に優待も年1回となってしまった。1月が本決算、7月が中間決算だったので、このギフトカードの到着が、それぞれ5月と11月で「こどもの日」「クリスマス」に有効に活用できていたのだが。
昨日、クリスマスプレゼントを購入のためトイザらスに行ってきたが、さすがはこのシーズンだけあり、それなりに来店者がおり、少しばかりほっとした。(←何に?)ただし、定番子供玩具売り場は閑散としていたような感じがあり、少子化の影響なのか、今後伸びる業態なのかどうかはちょっとわからない。
ぜひ、1日いても帰りたくなくなるような、そんなトイザらスになってほしいと思う。