すかいらーくから株主優待をいただきました。
2名義で100株と300株の保有なので、それぞれ3000円分と11000円分の優待券です。
前回からカード式になり、例えば3000円券場合は、残高がいくらなのかいちいち調べないとわからないなど、多少使いにくくなった気もしますが、まあ慣れると気にならなくなるのでしょうか。
すかいらーくから株主優待をいただきました。
2名義で100株と300株の保有なので、それぞれ3000円分と11000円分の優待券です。
前回からカード式になり、例えば3000円券場合は、残高がいくらなのかいちいち調べないとわからないなど、多少使いにくくなった気もしますが、まあ慣れると気にならなくなるのでしょうか。