JTから株主優待の案内をいただきました。
優待は今回で最後です。
4名義で保有していましたので、カップ麵などは購入する必要がないほどでした。
優待目当てで購入して、現在も含み損となっていますが、配当利回りが6%を超えているので売却はできません。
「たばこ」のイメージから、これから伸びていくようには思えないので、本当にこのような高配当を続けていけるものなのでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/f4/648c94d382f6a5c8d5b3887ce26ba237.jpg)
先週は、米国株の下落を受けても日本株は比較的堅調でしたが、さすがに週末で下げてしまいました。
週末の米国株も大幅に下げていますので、週明けの株価も期待できないところです。
ただ、3月の権利取りもあるので、安くなれば高配当株でも追加で購入しようと思います。