旅行・そして投資・さらに日々のできごと

旅行や投資に関することを中心にTAKEFamilyの日々の出来事などを。

ハワイ旅行記2015 6thDayその4(ラウンジからショッピングへ)

2016-02-14 19:00:00 | 2015冬の旅行計画

ラウンジでゆったりとした時間をすごすのもよいのですが、出発前にショッピ

ングも楽しみたいと言うことで、フライトの時間には少し早いですがメインタ

ーミナルへの移動します。

インターアイランドターミナルからメインターミナルへの移動は徒歩またはWI

KIWIKIバスになります。

歩くと時間もかかるのでWIKIWIKIバスで移動します。ここからは、ハワイア

ンエアのゲート方面とDFS方面の2方面へのバスが出ています。

で、我々はDFS方面へのバスに乗車しました。ホノルル空港はアジア系の空

港と違って、ショッピングエリアがそれほど充実している感じはないのですが、

有名どころのショップはあります。

レスポの最新作はスヌーピーのようです。ワイケレアウトレットに行った際に

ディズニーキャラのバッグがあったのですが、ワイケレでは購入しませんでし

た。後日、やはり買いたいとのことになりワイキキのショップに行ってもなく

て、やはり空港にもありませんでした。アウトレットは旧作だったんだと思い

ますが、やはり買いたいものがあるときはその時に買った方がよいですね。

特に旅行中は。

子供たちが小さい頃にハワイに行った際にはあまり見かけなかったホノルルク

ッキーですが、すっかりメジャーになっています。

11:30のフライトなので、そろそろゲートに向かうことにします。ラウン

ジで聞いたところ、DFSから15分は歩くとのことでした。ホノルル国際空

港は、とても広いです。それなのに動く歩道もありません。

一口に15分と言うと、1キロ以上は歩く計算になります。

ゲート26付近で、WIKIWIKIバスに乗ることもできます。目的のゲー

トは34。もうすぐだろうと考えたのがあまかったです。

ようやく搭乗ゲートに到着しました。

えっ、30分のデレイとは。何でも気流の関係で早く千歳に着きすぎるので出発

時間を遅らせるとのことです。知っていれば、もっとのんびりできたのに、ここ

まで来てしまうともう何もすることはありません。

 

この日は、予約段階から空席があったので、意外と空いているのかもしれません。

搭乗待合室も意外と空いています。

6日目は帰るだけなのに、ちょっと引っ張りすぎですね。以前、グアム旅行の時

にKANさん言われた名言「旅は現地だけではなくて、自宅を出たところから始

まる」と言うことで、もう少し、お付き合いください。

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。