旅行・そして投資・さらに日々のできごと

旅行や投資に関することを中心にTAKEFamilyの日々の出来事などを。

トップリート投資法人から分配金をいただきました

2015-07-14 19:00:00 | REIT

トップリート投資法人から今期の分配金9,680円をいただきました。ここから税金を引かれて手取りは7,714円になります。

分配金の年利回りは4.12%です。

こちらのスポンサーは、三井住友信託銀行と王子不動産株式会社です。東京都心部の大型オフィスを核としたポートフォリオを構築しています。

また、ポートフォリオ比率はオフィスビルが約70%、商業施設約15%、そして住宅が約10%となっており、景気が順調な時には賃料上昇などの要因から安定した分配金が期待できます。

もちろんその反対もあり得るわけですが、その分は自分のポートフォリオの中でリスク分散を図っていくようにしています。


当麻町へふるさと納税をいたしました

2015-07-13 19:00:00 | ふるさと納税

当麻町へふるさと納税をいたしました。

今年は山形県舟形町へすでにふるさと納税(お米60キロ)をしており、控除枠をすでに使い切ったかなと思っていました。

ところが先日、調べてみると今年度から控除枠が増えているとのことで、HP上に展開されている計算ソフトで詳細に計算してみました。

そうすると、まだまだ控除枠があることがわかりました。

そこで、早速今年2回目のふるさと納税をふるさとチョイスからしてみました。

納税先は北海道の当麻町です。当麻町は昨年もふるさと納税をさせていただきました。

希望の品はこれまた昨年同様に「でんすけすいか(優品)【発送期間限定・2,000玉限定品】」です。(7月12日現在で見るとすでに「でんすけすいか」は品切れ中になっています。)

まだまだ控除枠があるということがわかりましたので、年末にかけてじっくりと納税先を検討していきたいと思います。

 

 

 


沖縄旅行4thDayその3 ルネッサンスリゾート沖縄

2015-07-12 19:00:00 | 2015沖縄

昼はまたまたルネッサンスリゾートのセイルフィッシュでランチブッフェです。

今回の滞在中では3日間、利用させていただきましたが、これがホテルの滞在費に含まれていますので一人2000円として計算しても家族4人で24,000円もお得になった計算です。

朝食4回、マリンチケット一人10枚などなど他の特典も加えると家族で10万円以上の特典です。

まだ予定では8時間以上ありますが、帰りのココリゾートまでの車の運転は変わってもらうことにして、昼ビールです。

空を見上げると青空もあるのですが風が強くて体感気温は上がりません。

午後のアトラクションは「はりゅう船クルーズ」です。こちらも通常料金が一人2000円のところマリンチケットの利用で無料になります。

この船は船の真ん中がこのようになっていまして、ここから海の中を覗くことができます。

波もあり、通常のコースと違うようなアナウンスがありました。それでもなるべく魚が多いところを選んで航行してくれます。

約20分の船旅を楽しんでまたまたビーチに戻る途中に「「ビッグホイール」なるものを見つけました。

こちらは、マリンチケットの対象ではないので有料になるのですが、10分で500円とリーズナブルなプライスです。AIAI&KARIN&MAMAで楽しんでいましたが、一人で10分は体力的に厳しい感じです。

 

 


プレミア投資法人から分配金をいただきました

2015-07-11 19:00:00 | REIT

プレミア投資法人から分配金10,731円をいただきました。ここから税金を引かれ8,552円が手取りです。

こうやって考えると、税金が20%+αになってからは結構な重税感があります。

こちらは、NTT都市開発がメインスポンサーになっています。そんなわけでオフィスの入居テナントはNTTグループの会社が多くなっています。


沖縄旅行4thDayその2 ルネッサンスリゾート沖縄(ビーチ)

2015-07-10 22:30:00 | 2015沖縄

朝食の後は風が強いのですが予定どおりビーチで遊ぶことにしました。

ビーチに行ってみると、天気もあまりよくないのでビーチパラソルもほとんどが折りたたんだままの状態です。

 ビーチ関係の遊びはこちらのビーチカウンターで予約をします。

 今回の宿泊には一人に1冊のMarine Ticketが付いています。チケットは10枚つづりなので1冊で10種類のメニューを楽しむことができます。

 家族で40枚ということは40回なので、1日では使いきれないほどです。まずはビーチチェアーとビーチパラソルを借ります。

 それにしてもビーチチェアが1000円、ビーチパラソルが1000円なのでこのチケットはかなりのすぐれものです。

まずはバナナボートに乗ってみます。これも一人1000円ですが、チケット1枚を利用して乗ることができます。

雰囲気にもなれてきたので親子ビスケットチューブにも挑戦することにします。ビーチカウンターで聞くと何やら要件があってできないとのこと。何でNGなのか全くわかりませんでした。

特に対象は書いてなくて、小学生以下は保護者(高校生以上)の同伴が必要と書かれているだけです。

 そこでペリカンボートにも乗ってみることにします。こちらも30分で一人1000円です。ペダルをこぐだけなので、自転車に乗るような感覚ではなくて、かなりきつかったです。30分も乗れば十分です。

 

 


ゼンショーサポーターズクラブから「特別お試し券」をいただきました

2015-07-09 19:00:00 | 株式投資

ゼンショーサポーターズクラブから「特別お試し券」をいただきました。今回は「スペシャルショップ特別商品のご案内」も入っていました。

こちらは、ゼンショーホールディングスの自社牧場で生産されたサーロインステーキ(200g*2(冷凍))、ビーフカレー(250g*2(レトルト)、ビーフシチュー(200g*2(冷凍))の詰め合わせセットです。価格は4500円なので、何となくお得な感じもしますが送料別と言うのがいかがなものかと思います。

今回の特別お試し券は、いつものように各店舗ごとの割引券です。

特筆すべきは、前回、前々回とはま寿司のコーヒー150円が50円引きとびっくりするようなしょぼい割引だったのが、驚くことに150円が無料になるというビッグな割引に変更になっていました。さらに、コーヒーだけではなくてソフトドリンクも無料になるそうです。


2015夏の旅行計画その1

2015-07-08 19:00:00 | 2015アナハイム ディズニーランド

今年の夏の計画を立て始めました。

今回は我が家としてはこれまでとは違う旅行のスタイルになります。

そんなわけで、行き先は計画を見ているうちに想像ができると思いますが、もう少しお待ちいただければと思います。

備忘録のような感じですが、ここまでにアレンジした内容は次のとおりです。

1 航空券の予約

2 ホテルの予約

3 ESTAの申請

4 レストランの予約等

何となくこれで、わかる方にはわかってしまうかも。

もう少し近づいてきてから、

1 現地での移動手段の予約

2 パークチケットの予約

をする予定です。


ミサワホームから株主優待をいただきました

2015-07-07 19:00:00 | 株主優待

ミサワホームから株主優待のクオカード1000円分を2名義分いただきました。

同社の株主優待は、100株保有で年間でクオカード2,000円分(3末、9末それぞれ1,000円分)とハウスメーカーだけあり分譲住宅の購入、リフォーム費用の割引券が2枚です。

クオカードで本でも購入して自己啓発を図りたいと思います。

それにしても、同社の業績は、ぱっとしないので、当然ながら株価もぱっとしません。

ハウスメーカーの業績低下は消費税増の反動のように言われますが、同じハウスメーカーでも業績がよいところもあるんですよね。

まあ、今後に期待と言うところでしょうか。

 


 


中央倉庫から株主優待をいただきました

2015-07-06 19:00:00 | 株主優待

中央倉庫から株主優待のお米券2キロ分(100株保有)を2名義分をいただきました。

同社の今期の業績は増収増益ではありますが、年次報告書によると「消費増税後の荷動きの減少に加え、人件費の上昇等による輸送コストの増加等により、厳しい経営環境で推移しました。」とあります。

その前のパラグラフでは、全体の景気を評して「個人消費の弱さが残る等、引き続き不透明な状況となりました。」とあります。人件費が上昇しないと個人消費が伸びない、人件費が伸びると会社の収益が厳しくなる。となると、どこまで行ってもWin-Winの関係にはならないような気がします。

さて、お米券を集めているわけではありませんがこれで3月期末の優待で6キロ分のお米券なりました。

お米は、他の銘柄やふるさと納税でもいただいていますので、今年は自費で購入する必要はないかなと思っています。家計はこれでとても助かっております。

 


日本ケンタッキー・フライド・チキンから株主優待券をいただきました

2015-07-05 18:00:00 | 株主優待

日本ケンタッキー・フライド・チキンから株主優待券(500円*10枚)をいただきました。

優待は年に2回なので、年間1万円の優待券になります。とは言え、同社の単位株は1000株でかつ、直近の株価は1株2289円なので、優待利回りだけを考えるとそれほどお得感はありません。

優待券はあまり流通していないのか、ケンタッキーに行って優待券で支払をすると、店員さんがレジの操作を店長さんに確認していることが多いような気がします。

同社株は10年以上一度も売買せずに保有しています。株価については現在値と買値にはほとんど差はなく、多分これからも下値も限定的、上値もそれほど期待できないのかなと思っています。

まあ、そんな理由で、これからも長期保有方針で行きたいと思います。