当直中。今日は暇です。
この前、日テレで岡本太郎の明日の神話のスペシャルやってましたね。
あいかわらずかっこよかった。
自分を貫き通すって、なかなか難しいもんですけど、偉大な人です。
明日の神話、新橋に期間限定展示みたいなので機会を作って見に行きたい。
オリジナルラブの明日の神話っていう最後に流れてた曲も情緒があってよかった。 . . . 本文を読む
当直明け。昨晩は夜中1時以降まったく電話がかからず快眠。夜中に何度も電話がかかると、ほんと不眠症になりそうで怖い。 ここ最近は日常業務に忙殺されて一日が過ぎていきます。保険の書類書きなどが膨大でこういうことに日々を浪費している感がいなめない。そこからいかに自分の時間をひねりだすかが課題。特に夜あくのは土日くらいなのでテレビの誘惑にまけないように。ただ、テレビから学ぶものも数多くあるので、深夜遅く帰 . . . 本文を読む
荒川静香は金メダルでしたね.情熱大陸をここ5年間くらい毎週見ている自分としては,半年くらい前に情熱大陸で特集されて以降彼女に注目しておりました.
手とか指の使い方も,姿勢も一番きれいなので日本人の中では一番応援してただけにうれしい.ドイツののイナ・バウアー(Ina Bauer)っていう人からイナバウアーって技は名前ついたらしいですが,この名前が連呼される度にドキッとするイナバ氏です.
. . . 本文を読む
松本から神戸行って広島行くのは疲れましたよ。非人間的な行為だということをつくづく感じました。ほんとは旅ってのは歩いてナンボです。この前の植村直巳冒険賞も永瀬忠志さんっていう人はリヤカー「田吾作3号」を引っ張って徒歩でアフリカ大陸を横断しとるし。一回しかない人生だけにこういう生き方はかっこよいです。ポッ。
先ほど新しい勤務先から連絡があり新居の部屋番号とかが決まりました。我が家はいわゆる無駄なモ . . . 本文を読む