ハウス加賀谷さんと松本キックさん。コンビ二人の共著となっている「統合失調症がやってきた」イースト・プレス (2013/8/7)を読みました。
とにかく泣けました。
漫画では感極まってよく泣くのだが、活字媒体でここまで泣いたのは久しぶりだった。というほど、泣けた。
**********************
<内容紹介>
人気絶頂の最中、突然芸能界から姿を消した一人の芸人--。「タモリのボキャ . . . 本文を読む
西原理恵子さんの「ぼくんち (全)」を読んだ。
号泣、号泣、号泣。
*********************
<商品説明>
「ぼくのすんでいるところは―/山と海しかない しずかな町で―/はしに行くとどんどん貧乏になる。/そのいちばん はしっこが/ぼくの家だ―」。
腹違いの兄、一太。
突然現れた、美しくてやさしい年の離れた姉、神子(かのこ)。
そして「ぼく」、二太。
クスリを売る。体を売る。 . . . 本文を読む
■
毎日データ解析をしている。論文を書いている。硬い学術文書を書き続ける人生は自分には向かないことを思い知る日々。書くこと自体は好きなんですが。
■
ムツゴロウさんのエピソードを聞いてから、ムツゴロウさんが頭から離れない。
人間の能力とは果てしないものだ。
○ムツゴロウ(畑正憲) あまりの過激に収録がNGとなった伝説のインタビュー(結構長いです)
○ムツゴロウさんのスゴイ伝説
■
. . . 本文を読む
自分の中で木村さんブームが来ている流れで、木村秋則さんと荒了寛さんの対談本「リンゴの心」を読みました。
●小原田泰久「木村さんのリンゴ」(2013-10-01)
●木村秋則「すべては宇宙の采配」(2013-09-26)
<木村さんのご友人など>
○山崎隆「奇跡のりんごスープ物語」(2013-09-20)
○高野誠鮮「ローマ法王に米を食べさせた男」(2013-10-03)
○田口ランディ「アル . . . 本文を読む
「アンパンマンのマーチ」
作詞:やなせたかし、作曲:三木たかし、編曲:大谷和夫、歌:ドリーミング
*************************
そうだ!嬉しいんだ生きる喜び
たとえ胸の傷が痛んでも
何の為に生まれて 何をして生きるのか
答えられないなんて そんなのは嫌だ!
今を生きることで 熱いこころ燃える
だから君は行くんだ微笑んで。
そうだ!嬉しいんだ生きる喜び
たとえ胸の傷が痛ん . . . 本文を読む
連休中は好きな本も読まず、こもりっきりで論文のデータ解析をしている。
既に100ページを超えてきた。(←誰も読まない。)
目が痛い。
数字ばかり見ているので、長時間テトリスをした後のようにチカチカと数字の残像がダブルビジョンで浮かんでくる。
ところで。
データを解析している時、脳が数学脳になるらしく、言語脳から数字脳へと回路が切り替わるらしく、日本語の歌を聞きながらも同時に仕事ができる。(通 . . . 本文を読む
大田俊寛さんの「現代オカルトの根源:霊性進化論の光と闇」 (ちくま新書)を読みました。
*******************
<内容紹介>
多様な奇想を展開する、現代オカルト。その根源には「霊性の進化」をめざす思想があった。
19世紀の神智学から、オウム真理教・幸福の科学に至る系譜をたどる。
<内容(「BOOK」データベースより)>
ヨハネ黙示録やマヤ暦に基づく終末予言、テレパシーや空中浮揚 . . . 本文を読む
ここ最近は本職の学術論文を書くために寝不足。3日連続職場に泊まった。。
学術論文ばかり読んでいるけど、一般書は買って積読。
読めなくて残念すぎる・・・。夢の中でも読めるといいのになぁ。
■1970s
○横尾 忠則「なぜぼくはここにいるのか」講談社 (1976)
■1990s
○新宮一成「ラカンの精神分析 講談社現代新書(1995/11/16)
○大原 健士郎「あるがままに生きる . . . 本文を読む
ブレヒト『コーカサスの白墨の輪』の芝居に続き、東京ノーヴイ・レパートリーシアターの『Idiot~ドストエフスキー白痴より~』を見てきました。
素晴らしかった!本当に感動!!!感動!!
こんなに質の高いお芝居が1000円で見れるとは恐れ入ります。
それもこれも、両国シアターカイさんのサポートがあってのこと、らしい。
敷居が高いと、本格的なお芝居を見ることに迷っている人は、是非この機会に見に行 . . . 本文を読む
高野誠鮮さんの「ローマ法王に米を食べさせた男 過疎の村を救ったスーパー公務員は何をしたか?」講談社(2012/4/6)を読みました。
小原田泰久「木村さんのリンゴ」(2013-10-01)を読んだら、高野さんと木村さんとの交流が書かれていたので、興味を惹かれたのです。
あと、以前読んだ田口ランディさんの『アルカナシカ』(←超絶おもしろい!是非読んで!)にも高野誠鮮さんが出てきたので、ずっと気に . . . 本文を読む
小原田泰久さんの「木村さんのリンゴ」学研パブリッシング (2013/6/4)を読みました。
木村さん関連本。固め読み真っ最中です。(^^
●木村秋則「すべては宇宙の采配」(2013-09-26)
●山崎隆「奇跡のりんごスープ物語」(2013-09-20)
******************
<内容紹介>
世界で初めて無農薬のリンゴ栽培に成功した木村秋則さんは臨死体験のほか、UFOや異 . . . 本文を読む