僕の感性

詩、映画、古書、薀蓄などを感性の赴くまま紹介します。

名僧、101の名言

2012-11-05 21:25:43 | 読書
昨日、植西聰氏の「名僧、101の名言」という著作を手にしました。

その中で記憶に残った名言二つ

「オレが」の「が」を捨て、「おかげ」の「げ」で暮らす。(法然)


大根はいくらちいさくても小根とは言わないのだから、出家した者に小僧とは呼ばないでください。(一休)


自慢話は「我」が出すぎるため、聞く人の存在感や自尊心が圧迫され、不快な気持ちになります。むしろ逆に相手を褒めたり評価して自尊心を引き立たせることが大切と述べています。

また一休宗純は粋なことを言いますよね。
大根と小根、それに小僧とは・・・
けれど大僧とは言わないですよね。名僧、高僧あたりでしょうか。
大僧正は僧の位の一つですよね。

相変わらず私は理屈っぽいですが、一休の言葉は、いわゆる「上から目線」で人に接したり、相手を見下すような言動をとってはならないということを表しているのだそうです。
高圧的な態度をとったり、自分の意見ばかり強引に主張するのではなく、会話を相手の意見を引き出しながら進めることが肝要だそうです。
「なるほど」「それで?」と相槌を打ちながら相手がもっと話せるような環境を作ってあげましょう。

もみじ公園 2012年

2012-11-05 16:24:38 | 紅葉
東原のもみじ公園を訪れました。
残念ながらもみじの赤がまだ燃えるような赤に達していませんでした。
見ごろはきっと11月18日頃でしょう。






けれども池泉回遊式庭園になっているので、ぐるりと散策すると
すばらしいグラデーションに巡り合えました。








実に鮮やかなモミジもありました。




池には番の鴨が遊んでおりました。






18日にもう一度訪れてみましょう。




(お茶会など催す清風荘)