見たいと思っていた映画を
ようやく見ることができました
「ちょんまげぷりん」
今頃になってと思わないように
長野では18日にやっと上映です
錦戸亮君の映画初出演にして
初主役作品
旗本木島安兵衛が
1826年から2009年にタイムスリップし
彼を助けてくれた
遊佐ひろ子・智也親子への恩返しとして
主夫を続けているうちに
お菓子づくりの才能を開花させるストーリーです
江戸の人間がよくぞ
ここまで家電を扱えるものです
その有り得ない順応性に
つっこみつつも楽しんで見られました
もっともタイムスリップ自体
有り得ないことですけどね
途中、「おかしの城」をテーマにしたコンテストで
おとぎの城・バベルの塔・雪の江戸城が出てきますが
それは一見の価値あり
映画館でなければカメラ撮影したくなるくらいの
出来栄えでした
他にもおいしそうなスイーツ盛りだくさん
スイーツ好きにはたまりません
ようやく見ることができました
「ちょんまげぷりん」
今頃になってと思わないように
長野では18日にやっと上映です
錦戸亮君の映画初出演にして
初主役作品
旗本木島安兵衛が
1826年から2009年にタイムスリップし
彼を助けてくれた
遊佐ひろ子・智也親子への恩返しとして
主夫を続けているうちに
お菓子づくりの才能を開花させるストーリーです
江戸の人間がよくぞ
ここまで家電を扱えるものです
その有り得ない順応性に
つっこみつつも楽しんで見られました
もっともタイムスリップ自体
有り得ないことですけどね
途中、「おかしの城」をテーマにしたコンテストで
おとぎの城・バベルの塔・雪の江戸城が出てきますが
それは一見の価値あり
映画館でなければカメラ撮影したくなるくらいの
出来栄えでした
他にもおいしそうなスイーツ盛りだくさん
スイーツ好きにはたまりません