三電計装株式会社の社長日記

無線通信分野での事業を通して四国を元気にしたいと思っております。

くだもの電池

2010-05-25 15:35:46 | Weblog
最近の新聞で、JR東は混雑が最も酷く痴漢が頻発している車輌に防犯カメラを2台設置したところ、昨年1~3月の被害がは50件に対し、カメラを設置して同期間は22件と半分以下にとどまったとのこと。
目に見えて被害が減り、効果が端的に表れていると一定の評価をしています。
1000人にアンケート調査を行ったところ約89%がカメラ導入に賛成とのことで、JR東はカメラを設置する車輌を増やしていくそうです。
ただ、満員電車で痴漢行為そのものが映る可能性は極めて低いのですが、カメラを設置したことによる抑止力が働いていると思われます。
他のJR各社や私鉄各社では、コストやプライバシーの問題もあり慎重な姿勢とのことですが、街中にもカメラは増え続けており、将来的には設置車輌は増えると思われます。
当社は、監視カメラを取り扱っていますので、何かござましたらご一報下さい。

さて、もう一つ新聞ネタで、ソニーはジュースを燃料に出来る「バイオ電池」の新型を開発したそうです。
出力は従来の2倍の10ミリワットとのこと。
原理は、ジュースの糖を酵素で分解し電子を取り出して電気エネルギーになるそうです。
ペットボトル500ミリリットルのジュースには、単三電池92本分のエネルギーが理論的には含まれているそうですから、売り物にならないみかんで電気を起こすことができたら、電動草刈木、電動軽トラックなど農作業にも活用できますし、農家がみかん発電所になりそれで家庭の電気をまかなうことも夢ではないような気がします。
これを四国で考えると、愛媛はもちろんみかん発電、高知は文旦発電、徳島はスダチ発電、香川は何かわかりませんが、くだものご当地発電構想は面白いですね!
松山の路面電車は、みかんで発電するみかん電池搭載です!
何てことも将来あり得そうです!

ちょっと前まで、効率やコスト重視で燃料は全て石油系でしたが、地球環境問題や石油の枯渇問題で、昔からわかっていた原理や技術の再利用や新技術が開発されていますし、それが次世代の日本の国益に繋がっていくのでしょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする