高松市の峰山は古墳だらけです。
休日に地元を対象にしたその古墳についての勉強会に家族で参加してきました。
最初に高松市の職員の方から説明があり、その後現地視察しました。
峰山は古墳が多くあるのは知られていたのですが、今から100年ほど前に京大が調査したのが最初のようです。
ここの古墳の特徴は、石を積み重ねて横から見たら階段上で、上から見たら前方後円墳になっていたそうですが今は、大昔から盗掘ブームが何度かあったようで掘り返されて石が山盛りになっている事しかわかりません。
しかし、両方後円墳という形は日本に3例しかなく、その2例は峰山にあり現在調査中の場所が両方後円墳の可能性が高いとのことで知る人ぞ知る場所にもなっているようです。
数年前に無理やり大型バスが道路両サイドの枝をなぎ倒しながら狭い場所までやってきて、こんなところまで何だろうと思っていたら古墳ツアーだった事もありました。
視察した姫塚は、石棺もそのまま残っており、何もせず放置されている場所は全国的にも珍しいそうです。
その場所は、四方が見渡せて木がちょっと邪魔ですが絶景の場所です。
みなさんも是非いらっしゃい! http://www.mineyama-park.com/kohun.html
そこに住んでいる現地人として、もっと知ったら楽しいだろうなと思った次第です。