三電計装株式会社の社長日記

無線通信分野での事業を通して四国を元気にしたいと思っております。

オリンピック照明

2020-04-24 13:12:55 | Weblog

相変わらず新型コロナウィルスの報道が多く昨日も有名芸能人がお亡くなりになられました。

これから5月の連休を迎えますが、休業要請に答えなければ店名を公表すると強い姿勢に転じています。

報道番組でも、必死で生活のために店を開けざるを得ない方を大々的に報道しています。

もっと保証など何とかならないかと思うのは私だけではないでしょう。

限られた財源ではありますが、もっと知恵を絞ってほしいですね。

たとえば、スーパーを休業させて、飲食店が作った弁当を買わざるを得ないとか?

これも難しいですね。

さて、今日の昼食はしばらくうどん屋のうどんが食べられないと思い、営業に出向いていた善通寺市からちょっと遠回りして有名なうどん屋を尋ねました。

人が多ければ帰ろうと思って行ってみると、11:40頃に客は1組だけで普段は昼前にも関わらず大勢で賑わっているのにビックリです。

カウンターでうどんを注文したら、割りばしがあってその割りばしで自分の好みのてんぷらを取ってそのまま食べてほしいとのことでした。

普段であれば、トングで取っていくのですがこれも一つの対策です。

また、入口の窓には5月の連休中は休業と具体的な日も明記してました。

そのうどん屋は、踏切渡って左に曲がった行き止まりの一軒家で他何もない場所ですがここでもコロナです。

5月の連休開けた時にある程度落ち着いていたらと願っております。

写真は都庁のオリンピック照明で綺麗だったので昨年冬に撮影しました。

もう少しで2カ月東京へ行ってません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする