先週水曜日からダイエットを兼ねて毎日歩いてます。
土日と今朝と3日連続で自宅周辺を30分程度歩きました。
自宅から山道を峰山公園アスレチックのある埴輪っ子広場までの往復です。
夜が明けてきた6:20頃から自宅を出て7:00頃に戻ります。
足元が土のためアスファルト道路より足の負担も少なく、途中眺めの良い場所もあり良い感じで歩いてます。
体重計にも乗ってますが、先週水曜日が92.5kgで今日は93kgと若干増えてます。
これは、スーツの上着だけ脱いで量るので今日のスーツは記事が分厚くちょっと重いので減ってない感じです。
まだ1週間弱ですから、これからですね!
それにしもて、会社の側は直ぐ海が見え、自宅は山の上から景色を眺められどちらも良い場所だとあらためて思った次第です。
ところで、昭和レトロが人気のようですね!
テレビの博士ちゃんでは、少年少女達が昭和歌謡を熱く語ってましたし、その時代の飴やアイスを限定復刻させたら、瞬く間に完売とのことです。
当方は、昭和は少年時代、平成が青年時代、令和がおじさんからおじいさんへの移行時代と、それぞれの年代を過ごしてきました。
youtubeで、昭和歌謡をカバーしている方も多く、そんなCDを買って聞いたりもしています。
良い曲や良いモノは時代関係なく愛されるんですね!