畑~食卓まで

自家菜園で作った野菜を使って、食べるまでを見せましょう。健康の源は食にあります。

重ね煮」

2018-12-20 16:12:46 | 植物の効能

 

念願だった船越康弘氏の調理実習体験に参加してきました。

16 7年前から数回講演を利いたりHPを見たり
本を購入していましたが実際に調理を指南して頂く
機会を得て、即申込みしました。

おなじ大分県でも県北と県南の差があり、高速を使っても

1時間半かかる所でした。

定員20名のはずだったのに、行ってみると多くの

若いお母さん達で、定員を大幅にオーバーした38名

でレクチャーが始まりました。

 

      氏の事や重ね煮を知らずに来ている人もいて、

      ?って感じはしましたが、食に対する好奇心は

      皆さん旺盛の様でした。

まな板、包丁持参で、体位や包丁の使い方、野菜の切り方

鍋の使い方、塩の振り方等々、丁寧に指導され

野菜の持つ、エネルギー実験には驚きました。

 

             

           椎茸、玉ねぎ、にんじんの重ね煮で作ったハンバーグ、
           三年物の梅酢に手作り醤油を加えたそーす。

           手作りたくあん漬け、重ね煮蕎麦サラダ、お湯に重ね煮を
           溶かしただけの汁、麦ご飯。

           短時間でしたがとても中身の濃いい実習が出来ました。


           

               

 早速家に帰りスープを作ってみました。

重ね煮豆乳スープ。   同じく重ね煮カボチャスープ。

重ね煮は作ってから一週間程は冷蔵庫で保存OKとの事、

沢山作って、色々活用しています。

 ただ美味しいだけではなく、御釜の中で陰と陽が合わさり

 エレルギーを生み出しています。

 この企画を実行して下さった皆さん、船越さん、かおりさん、

自然農家の皆さん、大変有り難う御座いました。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久し振り

2018-12-20 15:07:37 | 日記

昨年は取り損なった    山桜桃梅。

味が気に入った孫ちゃんのリクエストにお応えして

山の畑に採りに行ってきました。

彼がお腹いっぱい食べてから、35度のホワイトリカーに漬けて

先月蔵出ししてみました。

 

     私は余り甘いのが好きではないのですが、

     お酒はどちらかと言うと甘口が好みで、

     丁度良い甘さ加減に仕上がりました。    

     

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

様々な食材に挑戦

2018-12-20 14:43:46 | 日記

   大分市に住む友人から、突然大量の食材を頂く事が多々あり

   昨年は橙、さつま芋でした。   

            

     これは道駅用。大手スーパー用には真空パックにしました。

     

     今年はジャガイモに始まりさつまいもに終わりつつあります。 

        芋  芋  芋

     男爵芋は北海道のおやつ、芋餅と揚げ芋を作りました。
     こんな時に北海道で生活した事が役に立つなんて、

         感謝  感謝です。 

     来る日も来る日も芋と格闘、何とか60キロ完売しました。

         柿を持ち込まれジャムに加工。    

                 バナナはケーキに変身。

         あまりにも大量のバナナ、足が速いから冷凍庫で保存。

         ぼちぼち解凍しながら販売し、もう少しで終了しそうです。

 

      又ある会社からの依頼で、さつま芋の加工を依頼され、

      一応5品完成させました。(まだ、ないしょです  )  

           後詳しいレシピの作成がまっていますので、

   此れも年内に作り上げなければと思っています。

      私の中では、考えている時が一番楽しく、

           完成した暁には余り感心が無く

      それではいけないよ  って日々反省しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月日の経つのは~。

2018-12-20 14:05:51 | 日記

今年も後わずかとなってしまいました。

色々あった中で、凶を吉にする事で
何とか切り抜けた年だった様な気がします。

 思考をポジにする、ネガ思考をやめると
     前向きになれるを実感した年でも有りました。

                    

  食に関しての一押し。  マコモ茸  と  生姜。

  林修先生がクイズに出た時キノコと間違えて

  マコモダケ  と言ってしまいましたが
  イネ科の野菜です。

  8年位前に道の駅に売っているのを見つけて以来
  欲しくて欲しくて
  中々手に入れる事が出来ずにいました。

  ところがまたしても道の駅で見つけ、即購入。
   しかし二度目は無く、仕方なくネットで購入。
  季節の物なので、もうダメかなって思っていたら
  耶馬渓の里の駅で見つけ喜びました。
  心の中で狂喜乱舞状態です。

  私の一押し食べ方は、何と言ってもてんぷらです。
    野菜炒め、マコモの炊き込みご飯も美味しい、
  葉っぱは干してお茶で飲む事も出来ます。

                  

         まこも尽しの夕食。  天ぷら、まこもの炊き込みご飯

         まこも入りかき卵汁。

  生産者の方から苗を頂ける様になったので、
  来年は是非マコモに挑戦したいと思っています。
  稲と同じなので、田んぼの様な土地が必要ですが、

  一応確保しているんです。

 

       9月に延岡市で西式健康教室で施術をしてもらった折、
       お土産として頂いた生姜の煮物。 
       生姜を黒砂糖と、醤油で煮て塩昆布、胡麻、
       縮緬雑魚を加えた佃煮の様なものです。   
       折悪く縮緬が無かったので、鰹節を沢山入れましたが、
       これも良かったです。
       私の食欲とドンぴしゃり
       今年は何キロ新生姜を買ったか分かりません。
       それ位沢山買いました。

      もう一つは昔母が良く作ってくれていた新生姜の味噌漬け。

                  


    色んな所に行って、あれば買っていた味噌漬けですが、
    思う様な物に行き当たらず
    味噌も自家製なんで挑戦してみました。
       中学生の頃昼食の弁当の中に入っていると、
    嬉しかった事が思い出される懐かしい味です。  
    もうしばらくしてから、試しに出して見ましょうかね~。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする