畑~食卓まで

自家菜園で作った野菜を使って、食べるまでを見せましょう。健康の源は食にあります。

宇佐市院内のイベント

2015-04-30 15:35:09 | 楽しい

    ブログの読者と言う縁で、NPO法人院内活性化協議会主催のいな活祭の

    ワークショップの講師をすることになりました。

 

             

    三月とは言えまだ肌寒い一日で、果たしてどのくらいの参加人数になるのか見当も付きませんでしたが、

    先着30名、二回開催と言う事で、数日まえから仕込みをしました。

 

                

    ジリ焼きといって大分のソウルフードと言っても過言ではないおやつを作ります。

    事前に小麦粉、米粉共に宇佐産の全粒粉をいただいていたので、中身の準備。

 

        これは、お菓子屋さんで売っている物ではなくて、家庭でお母さんやお婆ちゃんが

        おやつに作る伝承料理の様なもので、その経験の無い人は、全く知らないのです。

    鶏天を揚げ  <まっすぐに作るのがとても難しいのですよ>

    薩摩芋の餡子、ポテトサラダ、黒砂糖、 これらを芯にして巻きます。     

 

        外に目を向けると、色んな経験が出来るので、ちょっと勇気を出して、楽しい時間を得ました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恒例行事

2015-04-30 15:21:57 | 楽しい

 

ほぼ毎年、春には大宰府に観梅を兼ねて食事会に

秋には甘木市のキリンビールのコスモス観賞に出掛けています。

 

今年も3人で楽しいひと時を過ごせ、又生協の雑誌  クリム に紹介されていた

筑紫野市にある、天拝の郷 にバイキングを頂きと内容はとても充実。

 

  満開の 飛梅

 

        

     今まで行った事のなかった、奥の院も参拝する事ができました。

     新しい場所に移られたそうで、地元の方々からお話を聴きました、信心深い方とは思いませんが

     神聖な場所に行くと、心が洗われるようです。

                名前は分かりませんが、沢山の実が生っていました。 〇〇みかん?

 

     

               

               これは一の膳、デザートのケーキにフルーツがまだありました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊達の十役

2015-04-05 18:34:15 | 楽しい

          三代猿之助四十八撰の内  伊達の十役  四幕

          市川染五郎十役早替り宙乗り相勤め申し候

 

   現市川猿翁が苦心して復活創作して作り上げた歌舞伎で、型にはまらない進行にただただ

    驚くばかりでした。

 

       マズ最初に染五郎丈が口上で、ストーリーを紹介すると嫌でも物語に引き込まれ

        どの様に早替りが展開されるのだろうかとワクワクです。

         都合三回観ましたが、特に千穐楽は一生忘れない程素晴らしかったですね。

 

     博多座では、博多弁の口上でしたよ。  お上手です。

     私の身体は半分博多の血がはいっちょります(笑いがどっと起こりました) 

 

                      

 

     染五郎丈の千穐楽は素晴らしいとブログでは拝見した事がありますが、本当にそうでした。

     特に今回の様に主役で、一つの芝居なので、ワンマンショーといっても過言では無いかと

     思うのですが、芝居が終わったその直後、これにて本日の芝居は終わりましたと言う様な事を言われ、

     あ~ァ  まだ観たかった残念の思いがいっぱいでした。

     

     幕が引かれた直後からお客さんは総立ちで、拍手の嵐です。

     主役級の五人が出て、御挨拶、拍手鳴り止まず、都合四回のカーテンコール

     最後は天井から花吹雪、染五郎丈が一人マイクを持ち、感謝の言葉を述べられました。

 

     20年近く歌舞伎を観るのが趣味になっていますが、この様な千穐楽な初めての

     経験でした。頑張ってチケット取った甲斐がありましたね~。

     お金と暇があれば、歌舞伎三昧と行きたいところですが、

     先の楽しみが有ればこそ、日々の暮らしの生きがいにも繋がり、

     元気でないと劇場にも行けないので、健康には充分注意しています。

 

          暫くは月一歌舞伎で我慢、我慢です。

          八月の大江戸リビングデットはお勧めですよ。

          昨年観て、DVD買おうかと思っていたところ、三津五郎さんも亡くなったので

          劇場で観るつもりです。

 

               歌舞伎役者さんは、特に花形役者といわれる方々の仕事振りは、

               ハードですね、体調を悪くしないほうが珍しいとさえ思ってしまいます。

               そんな事を思えば、私の苦労なんて、苦労の内には入らないと

               つくずく思い、さあ明日から又頑張ります。

     

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

光陰矢のごとし

2015-04-03 11:15:04 | 日記

一月は行く、二月は逃げる、三月は去ると言われますが、全くその通りで毎日同じ事をしている訳でも無いのに

忙しい、気忙しい事限りなく日記代わりにと始めたブログも滞りかちで残念至極です。

手帳を見る限りほぼ毎日何かしら用事が入っており、振り返るにアナログの手帳が大いに役に立っています。

 

年の初めに、委員会の皆さんと恒例の味噌作りをしました。

                    マズ、一晩水に漬けた大豆を圧力鍋で煮ます。

翌週より東京出張、ついでに娘と再会し箱根にHISで行ってきました。

雨、風の中箱根神社に御参りし、名物の蒲鉾を買い、箱根地ビールも購入。

検討集会の会場近くに歌舞伎座があったので、時間も有り一幕見を三幕見てきました。

                     

    蜘蛛の拍子舞、最高でした。

    玉三郎の蜘蛛の化身、美しいのひと言です。 

    勘九郎、七之助、玉三郎、染五郎、これで面白くないはずはありませんよね~

 

生協の仕事諸々山の如し。

日田市豆田で三年ぶりに友人と会食。  皇太子も訪れた古民家和風レストランに初めて行きました。

一月も様々な用事がありましたが、充実した月でした。

 

 

二月は私の中ではメインイベントがあり、待ちに待った月でした。

昨年五月明治座で上演された、市川染五郎演じる伊達の十役。  

もう最高としか言いようの無い素晴らしい舞台でした。

それが二月博多座で一ヶ月公演あるとの事。

12月よりチケット取りにドキドキ、PC,スマフォを駆使し初日三日目と千穐楽をゲットしました。

宇佐市院内のNPO法人主催のいな活祭に参加の為に毎週院内での会議に出席。

待ってた伊達の十役見たよ~。  頭の中、興奮状態が続いています。

有ってほしい地区での防災学習の予行演習、災害食を作りました。

小郡市の北谷庵で今年初めての会食、いつも同じメニューですが毎回新鮮な気持ちで頂いています。

筑紫野市、天拝の郷でバイキングを頂き、大宰府天満宮で参拝と境内の散策。

生協の仕事は相変わらず山の様。

26日待ちに待った伊達の十役千穐楽、緊張しましたね。高速バスで福岡まで行ったのですが

もし、事故でも起きたらと、何事も無いことを念じ続けた数日間でした。

 

                  

       二月明治座で買った生写真、政岡です。

       でかしゃった、でかしゃった、と身代わりに死んだわが子を抱きながら泣くその姿に

       何回見ても涙がでました、最高の演技でしたね。  又観に行きたいよ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする