畑~食卓まで

自家菜園で作った野菜を使って、食べるまでを見せましょう。健康の源は食にあります。

最後の最後まで掃除。

2011-12-31 21:42:48 | 疲れた~

   今日は最終の掃除、 トイレ    です。

      ほぼ毎日しているトイレ掃除ですが、今日は念入りにしました。

      トイレには、うすさま明王と言う名の7番目の男の神様がいて、
      最後にやって来て、居心地が良いと長く居てくれるそうです。

           寝ても良い位綺麗にしますよ(^^)  うんが付く 

 

        

 

     トイレ掃除をしている時間を利用して、おでんの煮込みです。

     九州電力が節電要請してきたので、ファンヒーターはなるべく使わないで

     反射式石油ストーブを使うようにしています。

        これだと、上部で煮込み料理が出来、焼き芋も出来ます、
        銀杏も焼けます、お湯もドンドン湧いて、加湿器は要りません。

 

     ファンヒーターと違って、全て手作業ですから面倒と思う方が多い
     様ですが、私はとっても好きなストーブです。

 

 

         北海道の友人が帆立貝を送ってくれました。

      夫の古い友人で、私達が九州に帰ってからも、ずっと北海道を
      思い出させる様な物を送ってくれます。
      夫亡き後も、変わらずお付き合いしていただいている
         大変有り難い友人です。


              

      今年お世話になった方々へ御裾分けし、お刺身、バター焼きで
      美味しく頂きました。後 帆立入り炊き込みご飯を作る予定。

      今年の年越し蕎麦はちょっと贅沢に、帆立の茹で汁を出汁に加え、
      う~ん  美味しかった。
      海老もお頭付をてんぷらにして、全て手つくりしましたよ。
          (  但し 麺は乾麺を茹でました。 )

 

        掃除の合間の昼食は、昨日作った海老グラタンの残りで、
        角食をくりぬき、ケースにしたパングラタンにしてみました。

 

 

             

   オーブンで焼けば良かったのですが、オーブントースターで焼いたから
   一寸焦げてしまいましたが、チーズもまあまあいい感じで
   お腹いっぱいになりました。
      

 

      今年一年振り返りながら、せっせと掃除にいそしんだ数日間でしたが
      古い家でも手入れさえ良ければ、それなりに綺麗になるもんだと
      再認識した最終日でした。

 

    昨年は心も、身体も痛んで、辛い一年でしたから

    今年は、何事も無い暮らしがほしいと思った一年でした。

    まさしく、  リハビリ  の一年でした。

 

      お陰様でもうすっかり元気になりましたから、

      来る2012年には、何にチャレンジしようか考え中です。 

            数時間後には、  一月一日  となり 

            スタート位置に着きます。   

 

    一年間ブログを読んで頂きまして有難う御座いました。

    何でも続ける事が大切と、何度も何度も実感した一年でした。

    さァ、来年はどんな事が話題に上るのでしょうかねぇ
      

 


         

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マニアックな私。

2011-12-29 21:17:57 | おいしい

       

     あたり前田のクラッカーですよ。

     これが何処に行っても見当たらないのよ、ネットでも見つけられません。

     ブッラクペッパーの香りがグッと来ます、大人の味と香り、最高です。

     以前生協のカタログで見付けて以来、ずっと好きで注文しているのですが

     最近はとんと見当たらなくて残念な思いをしていました。二年振りかな~。

 

           

       結構な量の黒コショーが見えますでしょ(^^)  

 

       

 このシリアルもそうなんです。

 他の商品は沢山あるのに、黒大豆入りは無いのです。  

 これはネットで見付け、最後の9個を買いました。

 私が気に入った商品は、中々手に入り辛いのです。

         私がマニアックだからでしょうか  

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレーが変身

2011-12-29 20:50:59 | おいしい

     冷蔵庫の掃除が完了して、庫内がスッキリ。 

     賞味期限切れの物も無く安心。

     手作りのジャム類が多いのに我ながらびっくりした。

 

     チルド室から無くなってた、ちくわが出て来たのに う~って絶句

     息子がビールのつまみに持って行ったと思っていたら、御免よ。

 

 

     残り物で作ったお昼ご飯のカレードリアです。 

         

 

    ホワイトソースは缶詰を使用、残った半分は明日海老グラタンに変身予定。

    肉なしカレーですが、旨みは充分溶けています。

 

          


       

       友人の御主人は野菜作りがとても上手で、立派な生姜を頂きました。

    冷蔵庫で熟成させていた手作り味噌があったので、

    味噌漬けにしました。

    又庫内でじっくり休んでもらいます。  お休みなさい。  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連日掃除三昧

2011-12-28 22:33:32 | 疲れた~

   今年もあとわずかになってしまった。

     昨年は、11月末に足を怪我してしまってから、脚を使うのが億劫になり

     満足な掃除が出来なかったと反省。

 

   その反動で、今回は頑張って掃除をしています。

 

     来る正月に対してではなく、一月一日と言う  節目  に対して

     気分一新  がその理由です。

 

        お正月と言っても、子供達が小さく、何でもいっぱい食べた頃は、

        一生懸命御節料理を作ったり、御餅をついたりしましたが

        皆大きくなって、手が掛からない分寂しくなりました。

 

     まだ車庫の片づけが残っているから、頑張らなくては。

     お疲れ様の温泉が楽しみですよ。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JIRI <ジリ焼き>

2011-12-25 12:02:30 | 学び

        大分県の郷土料理の中に、  ジリ焼き   と呼ばれる物が有ります。

      地方によって呼び名が違い、ひやき、焼きもち、へこやき、じりやき
      などと言われますが、基本同じものです。

 

    へこやき(日田市周辺地区の呼び方)を始めて食べたのが10年前位で
    しょうか、薄く焼いたクレープの様な物に黒砂糖が入った物でした。

     友人曰く、おやつで食べていた、昔は小麦粉だけだった、黒砂糖は定番、
     素朴なおやつで、決してクレープなんぞと言う様なお洒落な物では無い
     と言うのが素直な感想でした。

 

         今回大分県として、  JIRI  ジリ焼き  と統一して、

         広く皆さんに知ってもらおうと言うプロジェクトを

         立ち上げたと言う事で、
         

  由布おいしく食べ隊「YUFU.JIRI研究会」  http://oita-shokuiku.net/

      のセミナーに参加してきました。

 

     宇佐市在住の、伝承料理研究家
                         金丸佐佑子先生。
   来てくださるとは知らなかったから、久し振りに会えて嬉しかったです。

 

      小麦粉「地粉や中力粉が良い」

   100g+米粉50g+卵+水で200ml、(要加減)   塩少々加え攪拌し、

  上からたらして、
ぽたぽた落ちるくらいが丁度良い。

 

       熱したフライパンに油を引き、生地を両面焼き、

       好みの具材をのせ、巻いていきます。

 

      

   焼き方初心者の作品        先生持参のラー油 美味しい
                           宇佐で捕れる珍しい赤海老を使って
                            造るかち海老使用。

 

        

        一人一枚ずつ焼きました出来上がりです。
        緑色の物は、  大分味一葱の粉末  を入れてみました。
        ねぎ臭さは全くありません、鮮やかな色で食欲が出ます。

 

    JIRIのこれからの取り組み方等話し合い、由布市の特産品を使った

    具材を巻いての試食です。

    

    由布市特産のパブリカ。   マスタードリーフ。

    

  焼き芋、柚子ジャム、ピーナツ入り餡子、梨ジャム、
  紫芋餡、うこっけい卵のカスタードクリーム、うこっけいミンチ味噌、合挽き味噌。

 

    具材にも様々な工夫がされていましたが、これからもっと色んな

    物を開発していきたいとの事。<その土地の物を上手く利用する>

 

           
      ベテランが焼きました、綺麗に焼けています。

 

    私の様に他県から移り住んでいる者として、このような食べ物を
    地域の人から直接教えてもらう事は少なく、
    大変有意義な会でした。

 

    中に入れる具材を換えるだけで、
       おやつからおかずにまで変身させられる  ジリ焼き  
       これから色々挑戦したいと思います。

              
    先生曰く、千枚やいて、自分のジリ焼きを作ってください。  

 

        色々準備して下さった皆さん有難う御座いました。

   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

馴染みの店で忘年会

2011-12-25 11:44:20 | おいしい

         気の合う人ばかりの忘年会です。

 

          横も縦も何の因果もない、ただお客さんと言う繋がりの会です。

 

             

     肉食系の方にはモツ鍋。     草食系の人には海鮮鍋。

     野菜がふんだんに入ります。

     田舎のお陰で新鮮な野菜が手に入って嬉しいですね。

 

         

 

         

       マスターお勧めの鹿刺です、生姜醤油で頂きます。

       馬刺し程ヌルヌル感も癖も無く、あっさり淡白な味です。

       冥土の土産に一切れいただきました。 (^^)

      

      大分県では近年、イノシシと鹿の被害が甚大で、
      捕獲作業は勿論、その後の対策に頭を痛めている状態です。

 

         酒、生ビール、焼酎、ワインと皆さん好みが色々有り

            テーブルはいっぱいです。

 

            

     宮崎県高千穂町で限定販売されているワインをいただきました。

     アレキサンダーで創られ甘口、口当たりが柔らかく幾らでも飲めます

     ほぼ一人で空になりましたが、もう一度飲んでみたいワインでした。

        ご馳走様  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイヤ交換

2011-12-23 21:33:30 | おいしい

   12月にはいると、何時雪が降るか分からないから、

   車のタイヤをスタッドレスに交換しなければいけません。

        山間部に住む者の必須作業です。

      雪が降って慌ててタイヤ交換するのは嫌だから、
   晴天のうちに変えておこうと、友人の自動車整備工場に持っていきました。

      落語に  雨夜の女郎買い  と言う話がありますが
      
      同じ思いの人が沢山いて、取替えに時間がかかるとの事。

 

     友人と、その間に昼食を食べに行こうと言う話になり

     以前行った洋風バイキングの店に行きました。

 

      

     メインディッシュはオムライスを注文。   

     手つくりのパンもあるから、ライスは少なめです。

     ソースが美味しいく、残りはパンに付けて完食。


         

 

 

        

      全て手つくりで、豪華さは無いけれど、ゆっくり食事ができる

      安心感があります。   居心地が良かったので、コーヒー<別料金>

      を頼み、またまたケーキをおかわりしてしまいました。

 

   二時間後、タイヤ交換が完了。  これで何時雪が降っても安心です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上出来  芋パン!

2011-12-23 16:46:35 | おいしい

      昨日から急に寒くなり、外に出て行くのも億劫なくらいさむいです。
   
      なので後回しにしていた年賀状書きに集中する事にしました。

 

         出来上がりのご褒美にと、パン焼き機をセット。

         今回は、紫芋のパウダーが生協のカタログに載っていたので
         それを使ってみようと実行」しました。

 

     

 
   実物は素晴らしい紫色で、サラサラ状態です。

   ここまで、精製されると成分的には、かなり落ち込むと思いますが、
   何でも試してみたい性格なんです。果たして感想はいかに、、、、、

 

       暫し、年賀状書きに専念、クッキーがけたたましく鳴くので

       気がつくと、こんがりパンが焼けている匂い。

      そう、キット 彼には気も狂いそうな匂いだったのでしょう。

 

       パン焼き機から出そうとすると、傍から離れようとしません。

 

         

    とっても良い出来栄えです。

    前回同様 白神こだま酵母を使いましたが、先にぬるま湯で溶かし
    
    手抜きをしなかったから、とても上手く行きました。

  
        食べた感じでは、芋の風味は全くありません。

    

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恒例の夜鍋会

2011-12-22 10:31:07 | おいしい

     今回は家主さんはいなく、替わりに福岡市の若い人が3名来ました。
     総員7名の参加。

     明日、葡萄の枝の剪定と薪ストーブの薪を製材所に
     貰いに行くのが目的で、今宵は飲み、食べ、かつ喋りを楽しみます。

 

            

     酵素玄米が大好きな若者達の為に、食べやすい様にお結びにしました。


       

         

               鶏胸肉とヤサイサラダ。

 

   

          

                 鶏団子の鍋。
     (胸肉をたたき、豆腐&魚のすり身を加えて団子にしました)

 

     小松菜 (大きくなり過ぎて大松菜状態) の煮浸し。

     お刺身。 漬物色々

 

        今回は全部私の手料理で、写真を撮る時間も無い位でした。

 

     しかし、 後片付けは他の人たちがしてくれたから、 楽チンでした。

 

        気の合った人達との会食は、気取ることも、気を遣うことも無く

        楽しくいただけるから、準備するのも全然気になりません。


            又  来年お会いしましょうね。  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も出ました!

2011-12-22 10:16:46 | おいしい

     出会って4年目でしょうか、 大分県産薩摩芋 甘太君  

 

       12月はじめに初セリがあったとニュースで言っていたので

       楽しみにしていました。

 

     昨日大分市内に行く用があったので、帰りにTデパート野菜売り場に

     寄ってみました。  

     値段が高いから、売り場面積的には広くなかったけれど
     ちゃんと並べられ、私を待っていてくれました。(^^)

 

 

         

       お久し振りです甘太君早速焼き芋にさせていただきました。

 

               

 

      蜜が溢れ、皮もむきやすく、 甘い~  の一言に尽きます。

      じっくり焼いた芋を餡子にする場合、砂糖は必要ありません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プチリフォーム

2011-12-22 09:40:21 | 学び

    以前から気にはなっていたのですが、なかなか思い立たなくて、、、、、

    知人が やってあげるよって言ってくれたので取り掛かる事にしました。

 

        玄関を入ってからの隙間風が気になり、年と共に寒さがね~。

        材料を買いにDIYの店で物色、結構時間がかかります。

   

    私は殆ど現場監督の様で、昼食を用意したりコーヒーを沸かしたりと

    そんなこんなでしたが、まァ6時間程して遂に完成しました。

 

        夕食時間になってしまったので、この様な事が無い限り

        めったに行かないファミレスで食事することになりました。

 

 

       

        友人が頼んだおまかせフライセット。

 

            

            私が頼んだカレードリア。

            熱々真ん中の半熟卵とカレーで、冷凍品と解っていても
            意外と美味しかったです。

 

            

 

              シーザーサラダ。野菜は新鮮でした。

 

 

       日曜日の夜なのに  だからか  日曜日の夜だから   なのか

       様々な人が多いのにはビックリさせられました。

       私は一人でもファミレスで食事はしませんし、

       コンビニの弁当もお惣菜も買いません。

 

    感覚的に古いのかも知れませんが、  基本健康の源は食にあり 

    と思っているから、偶に体験する現実に驚きを隠せません。

      

        

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玄米炊きました。

2011-12-16 16:47:41 | 楽しい

   今日は朝から曇天で、雪でも降りそうだな~って思っていたら

      あられから雪に変わり、吹雪状態になりました。 

 

                 

         かあちゃん 寒かったよ~。

   外にいたのですが、クークー と鳴き始め、見るとまるで雪達磨状態で

   震えていました。

       
   雪が降ると、犬は喜び庭駆け回り、猫はコタツで丸くなる、

   と歌われますが、犬だって寒いのは嫌みたいです。
   流石コタツの中には入ってきませんが、ストーブの前が大好きのようです。

 

      部屋があまりにも寒いから、ガスを使って黒豆の煮物と
      玄米を炊き始めました。ストーブが効かない寒さです。

 

              

    黒小豆を使っているから色が濃いです、今日も完璧に炊けた 

 

                        

    炊き上がった玄米を保温ジャーの中で、熟成させます。

    手前が、炊きたての玄米。 奥の方が、炊いて6日経った玄米。

      保温ジャーの中で熟成させている限り、腐りません。

           
    表面が若干硬くなりますが、天地変えする事で、柔らかくなります。

    不思議ですね、 何日経っても美味しくいただけます。  


    炊き立ては、毎朝天地変えする事で、酵素がドンドン発生して

     この様に、ご飯の色が濃くなっていきます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

買いました。

2011-12-15 23:11:37 | うれしい

      先日湯布院で沢山の枇杷葉をゲットできましたが、

      何時も、鵜の目鷹の目で枇杷葉のチェックをしてしまい、
      我ながら、笑ってしまいます。

 

      そんな日、時々行く花屋さんの店先に
            枇杷の鉢植え二鉢が並んであるのが目に入りました。

      誰かに買われたら、きっと後悔すると思い、
     車をユーターンさせて、一鉢買って庭に植えました。

 

      表に植えてある枇杷は、娘が高校生の時、食べた枇杷の種を
      植えたものです。

      かれこれ15年にはなると思うのですが、
      樫の木が邪魔してなかなか大きくなりません。
      やはり光が少ないのは、欠陥ですね~。


      枇杷の生葉は、肩や腰が痛い時、枇杷葉パスターにしたり
      魚の目取り、とげが刺さった時に重宝しますよ。
      又、毎日お茶にして飲んでいます。

                今歯茎が少し腫れてきた様なので、
        カット綿に枇杷葉エキスを含ませ、歯茎の上に乗せています。
        多分明日は治っていることでしょう。


        昔から、庭に枇杷を植えるのは縁起が悪いと
          言われましたが、全くの迷信です。

          枇杷のあるお宅に、病人が葉っぱを貰いに来るのが
          変に誤解されたようです。

       枇杷とスギナは万病の薬とされています。

 

 

               

      花屋さんの前を通る度に、鉢植えが気になり
      買おうかどうしょうかと迷う毎日です。

      意外と枇杷の苗は売っていないのです。

      後から後悔したくないから、DIYの店で土と、植木鉢を買い
      花屋さんに行きました。
      結局二鉢共私が買ってしまいました。


      これで当分枇杷葉探しはお休みです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見つけた!  (^^)

2011-12-14 23:56:35 | ラッキー

             今日は暖かな小春日和でした。

        

                湯の坪から見た由布岳

 

     お店の片付けと、クッキーのドッグラン方々湯布院に出掛けました。

 

     別荘から落ちてくる桜の葉っぱで、側溝が悲惨な状態になっています。

     桜が咲くと、ほっとして楽しくなりますが、毎年の事ながら
     初冬になると必ず行わなければならない作業です。

 

        すっかり汗をかき昼食も済ませた頃、クッキーがお腹いっぱい
        走りまわった様で、帰ってきました。

       一時間以上走って、お友達のマーちゃんとももちゃんにも会い
        ご機嫌さんです。

                                                 
       

     久し振りに、湯布院のお土産街道にあるお店に寄ってみました。
       クッキーさんは、車の中で休憩です。

      

    雑貨屋さんなのですが、お店に似合わない人が大勢いて、むっ。
        
         平日なんですがね~ぇ

            韓国語&中国語が飛び交っていました。

     以前の湯布院とは随分趣が変わり、風情なんて何処に行ったの?
       って、様子。

     新しい御土産屋さんが色々出来ていて、久し振りだからびっくり

       何だか得体の知れないお店なんかがあり、がっかりだね。

     観光客の皆さんは、湯布院に何を求めてくるのでしょうか、、、、、、

 

          他には特に欲しい物がなかったので帰ろうとしたところ、
          八百屋さんに渋柿があるのが目に入り寄ってみました。
          

     しかし、湯布院価格でしようか、値段が高いのにビックリ

     止めて帰ろうと思った瞬間  目に飛び込んで来た物が有ります。

 

                           

        宇佐や豊後高田では有名な  「みとり豆」   です。

   お店の人に聞いたら、やはり豊後高田から仕入れているそうでした。

        まさかこんなところで会えるなんて、最高です。

 

        ささげの仲間らしく、まがたまの様な形で大きく、
        色合いも小豆とは、ちょっと違った豆です。
        実のみを採ると言う意味らしい。

 

     三年前、大分県で郷土料理の伝承をされている金丸佐佑子先生の
     講座を受講した時、初めて耳にした、豆です。


                             
   この本に詳しく書いてありますが、本物の実取り豆を見たのは
   はじめてでした。  加工した、みとりご飯は食べた事があります。

   
   地域でほそぼそと栽培されているから、大きく流通されないものです。

 

      それらの事を知っているから、見つけた時は嬉しかったですね。

      二袋購入したので、来年は少し蒔いてみようと思います。

 

   湯布院の町並みにはがっかりしましたが、
    
       みとり豆  に出会えてとても満足な一日でした。

 

 

 


        

       

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

漆塗りの弁当箱を使って。

2011-12-14 09:16:23 | おいしい

                 

       先月買った漆塗りの弁当箱、色々盛り付けるのが

       楽しくなり、自分の為につくってみました。

 

          

 

    大根&厚揚げの煮物、地鶏卵の出汁巻き、茄子の辛子漬け、

    干し柿、茄子のしぎ焼き、おから酢の物、南瓜のいとこ煮。

 

       常備菜、お弁当の残り物、自家製野菜、自家製干し柿、もらい物と

       あるものばかりですが、この様に盛りつけると一人ご飯も

       風情あるご飯に変身しますね。 

 

           手前味噌ですが、大変美味しかったです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする