畑~食卓まで

自家菜園で作った野菜を使って、食べるまでを見せましょう。健康の源は食にあります。

本が当たりました。

2016-06-28 10:56:13 | ラッキー

 

フェイスブックに載っていた、「がんを治す抗がん漢方」の本を先着30名にくれると

あったので、ダメもとで応募しました。

          

約23年前に夫を肺がんで亡くしてから、癌と言う言葉に敏感になっています。

数日後、当たりましたと、立派な本が送られてきました、ほ~っまだクジ運はあるんだな~

って思っていたら、隣町の友人も当たったそうです。

まだ真剣に読んでは無いのですが、友人曰く決して内容が怪しいと言うのではないらしいが

どうやら裏がありそうな気配がするとの事。

 

西洋医学にも、漢方にも限界は有る訳で、いかにQOLを高める事が出来るかが

私にとって、最大の関心です。

死は誰にでも等しく必ずやってきます。その点癌は準備期間があるので

あわてずあの世の準備ができると安心して、イザ終活に取り組もうと考え中。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よもぎエキスクリーム

2016-06-05 15:58:47 | 植物の効能

蓬は地方では、 ふつ と呼ばれ、ふつ餅と言うのが、草餅の事です。

作り方は全くわかりませんが、子供の頃から  もぐさ  に成る事は知っていました。

春になると、母が草餅を作ってくれるのが、とても嬉しかった思い出です。

子供が生まれてからは、おやつは殆ど手作りしてきました。
もちろん草餅も作りましたよ。

余分な物を入れないから、翌日には固くなってしまうのが勿体無いので、
残りは黄粉をまぶしました、こうすると固くならず、翌日も美味しく食べられました。

 

    昔から生活の一部になっていた蓬。

    最近の野草ブームで更に見直されたようで嬉しいです。

 

    

        白胡麻と蜜蝋で作った、蓬エキスクリーム

 

    

       テレビCMで知った、小豆島産緑果オリーブオイルと蜜蝋で作った蓬エキスクリーム
       (緑果オリーブオイルは白胡麻よりも価格が高いから、沢山は作れませんでした)

       

       我が家には電子レンジは当然の事、IHもありません、
               しかし無線ランは使っているし,

       テレビからも電磁波は出ているので、完全にシャットアウトする事は不可能です。

       最近首の両側にアトピー性皮膚炎の様な、
       ザラザラとして痒い物が出来,辛い毎日を送っていました。

       そこで気が付いたら蓬エキスを塗るをしていたら、段々良くなってきました。

       東城先生の本を読み返すと、やはりアトピー性皮膚炎に効果があると
       
書いてありました。

       又、美肌効果もある様で、勿論顔にも塗っています。

 

       今度生協の委員会で、枇杷葉&ドクダミ&スギナエキスを作ります。 

       全部美肌効果のある物ばかりです。

       女性は美肌  と言う  フレーズに弱いらしい

      

       蓬にはアレルギー物質を抑制する効果がある、と言うのは本当の様で、
       体内に入れるには、お茶にして飲むと良いそうです。

    

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

十薬草

2016-06-04 16:14:31 | 植物の効能

 

以前は群生している所まで、わざわざ採りに行っていたドクダミ。

お陰様でヤマモモの木の下で、元気に育ってくれました。

我が家の庭で採れるなんて、最高の幸せです。

 

          

  星野富弘さんの詩集の中に素敵な詩があります。

 

     おまえを大切に摘んでゆく人がいた

     臭いといわれ

     きらわれ者のおまえだけれど

     道の隅で歩く人の足許を見上げ

     ひっそりと生きてきた

     いつかおまえを必要とする人が

     現れるのを待っていたかのように

     おまえの花

     白い十字架に似ていた

 

          

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

杏を梅干しに

2016-06-04 13:44:11 | 植物の効能

 

宇佐市で買ってきた杏を、一晩水に漬け汚れとあく抜きをし、

昨日塩漬け作業にかかりました。

 

          

    完熟近い物もあり、甘い香りに誘われ、食べたい気持ちを抑えながら

    天然塩15%で漬け込みしました。

    このまま暫く水気が出るまで、様子をみて、紫蘇の葉を加える予定です。

    元々、綺麗な色なんで、紫蘇の葉を加えると更に綺麗な色になります。

 

    杏の梅干しとは、ちょっと変なネーミングですが

    そう言うのが一番ぴったりですね。

    これを作り始めて5年になりますが、やはり私の中では梅より杏です。

    梅とは兄弟関係であり、アミグダリンも豊富なので、

    梅と効能は殆ど変らないと思っています。

    ただ、種の形が違い割って食べるには少々苦心するかも。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イチジク生っています!

2016-06-04 13:15:41 | 植物の効能

私も孫ちゃんも大好きなイチジク

種類の違う物を三本植えていますが、それぞれ実を付けてくれています。

熟すまでには、まだまだ時間が掛かりますが、

まずは実が生った事に感謝です。

              

           湯布院のおばさんから4年前に頂いた苗がこんなに
           大きくなりました。
           実は小ぶりですが、この木が一番甘くて美味しいです。   

私の母は宮崎県で初めて誕生した、女性理髪師第一号です。

今と違って、葉書二枚分位の小さな紙に書かれた粗末な免許証で

今でも実家に飾っています。

 

その母と兄弟達も理容師で、立ち仕事のせいでしょうか皆さん痔主でした。

経験から実行していたのでしょうか、イチジクを利用し又、沢山食べていました。

そのお蔭でしょうか、私達姉妹はケンカするほどイチジク好きで、

市場に出るのが楽しみでした。

 

多分消化酵素が豊富なので、消化を助け便通を良くする効能があるのだと思います。

効能は置いといて、口に入れるとトロトロと溶けその甘い事。

見た目大きくて、綺麗な物よりも、小さい方が甘いです。

見た目に誤魔化されない様に、ご注意  ご注意

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見事に咲きました。

2016-06-04 13:02:31 | 有り難う

 

例年になく、とても綺麗にさつきが満開になりました。

又開花時期も早く、色も鮮やかで見ているだけで、春をいっぱい感じています。

 

        

         庭が有り、花を愛でる幸せ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茗荷、妙な味だけど

2016-06-01 11:16:01 | 植物の効能

 

借りている畑に植えている茗荷。

近くの畑より移植して、翌年より毎年沢山の花を付けてくれます。

             

沢山芽が出すぎていたので、間引きしました、そして間引きした芽の食べ方です。

 

先日生協の委員会の試食にと、茗荷の新芽の間引いた物を持っていきました。

産直品コーナーでは良く見かけるのですが、食べ方が分からず、どうしたもんかと考えまして

新生姜と同じ食べ方も有りか  と閃き、根元からスライスし塩で揉んで

炊き立てのご飯に混ぜ込んでみました。

 

何と  春のさわやかな風味に、全員びっくり

どなたも食べ方を知らなかったので、大層喜ばれました。

今回は試作気分でしたが、更に美味しく作るには、ご飯を炊く時に、

塩少々とお酒を入れると良いと思いました。

又塩揉みした茗荷は水で洗い、塩加減を見てから、ご飯に混ぜると良いかな。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山菜の王者

2016-06-01 11:02:30 | 植物の効能

 

数年前上京した折、娘が予約しててくれた自然食レストランに行った時の事です。

九州では山菜の王者と言えば、タラの芽らしい。(私はタラの芽よりも、ウドの新芽をお勧めしたい)

このウルイ、名前と美味しい事は知っていたのですが、未だ食した事がなかった山菜です。

ギボウシの仲間と言うのは分かっていたのですが、庭のギボウシを食べる気にはならず、

苗が欲しいとずっと思っていました。

                         

生で食べますが、少しヌルっとした感触で、さっぱりとした、さわやかな味に魅了されてしまいました。

裏の池をつぶし、畑にしてからは適当に日影ができて、ウルイには良い環境が出来ました。

苗専門サイトで購入すると、ロットも大きいし、高値なので、オークションで購入しました。

感激です、来年の春にはウルイサラダが食べられるんですよ。

出品者様より、丁寧に栽培方法が書かれたプリントも頂き、やる気満々です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

六月

2016-06-01 10:28:34 | 植物の効能

今日から六月、私の誕生月です。

世間的には梅雨のイメージが強い様ですが、

シトシト降る雨は大好きです、洗濯物が乾かないのは困りものですが、

昔と違って、コインランドリーなる者も多く在り、然程苦にはなりません。

 

最近の天気は、晴天かと思えば、翌日は雨天、曇天と目まぐるしく変わりますが

野菜達にとっては、良いのではないかと感じています。

 

          

 10cm程に成長した胡瓜ちゃん     直径3cm位の実を付けているトマト

これからが楽しみです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする