風とみどりに! 

風の訪れる庭、みどりに戯れる日々の記録

パッションフルーツ、花が咲き始めました

2017-06-02 | みどりの記録
昨日の夕方、パッションフルーツに水をやっていたら、もうしぼんでしまった花を発見、
一日家を空けていて開花に気付かなかった、今年初めての花の受粉作業が出来なくて残念。

隣の蕾が今日開花、これも危うく見過ごすところだった。
花がひとつしかないから、同じ花の花粉を丁寧につけておいた。

(昨日の写真)しぼんだ花の様子だが、隣が今日咲いた蕾。
蕾の先が割れて、白い花が見え初めると翌日開花します。
この様子だと、毎日ひとつづつ咲きそう。
来週はお出かけだから、主人に受粉方法を覚えてもらわないと。

透け透けだった緑のカーテンも、大きな葉に成長してきました。
大きくなるとたくさんの水を欲しがるのでお世話が大変、
こんなプランターで可哀そうだけど、
冬の寒さに弱いから地植えにできなくて。
パッションフルーツは緑のカーテンに最適です。
昨夏は元気のない状態で秋を迎えてしまったけれど、
今年は、みどりの緞帳になるよう頑張って!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ささゆりの季節

2017-06-02 | みどりの記録
仕事先の山里でささゆりを見つけた、
うすいピンクの花、覗き込むと夢中で蜜を吸う虫の姿。

昔は車の運転中でも甘い香りで気付くほど、どこにでもある花だったのに、

今では見つけると嬉しくなる貴重な花となってしまった。

花には支柱が添えられている、
絶えていく花を守ろうと、誰かが見守ってくれているのだろう。


広い山だけど、私が見つけたのは2本だけ、
頑張って子孫を残してほしいけれど、
近くで鹿が走っているのにも遭遇したから、厳しいね。

我が家の山でも、30年位前まではたくさん咲いていて、
亡くなった父が切り取って持ち帰ってくれていた。
いつの間にか花は減ってしまい、鹿に会うことが多くなった。
最後に花を見たのは10年も前になるだろうか。

昨年、亀山市楠平尾町の「ささゆりの里」を訪ねたのは5月31日、
今頃はきれいに咲いているだろうな。
2017年「ささゆりの里」は⇒
その時、買ってきた小さな苗、
ほとんど成長しないみたいだけれど、元気に生きています。
小さい葉で過ごすのが5年、花はまだまだ先ですね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする