風とみどりに! 

風の訪れる庭、みどりに戯れる日々の記録

松代城(海津城)城下町散策

2018-02-25 | おでかけ
武田信玄と上杉謙信の川中島合戦、その舞台を思い起こさせてくれる松代城は
永禄3年に武田信玄によって築かれました。

松代城は、三方を山に囲まれ千曲川を堀とした天然の要塞、
当時は「海津城(かいづじょう)」と呼ばれました。

本丸太鼓門・北不明門の櫓門。

サギがお出迎えです。

平成16年に櫓門・木橋・石垣・土塁・堀などが復元されました。



古の戦いの地を思い出すなごりは消え、
静かな、穏やかな水辺の光景です。




松代城の城外御殿は九代藩主幸教が、義母貞松院隠居所して1864年に建築。

邸を囲む長い屋敷塀

玄関には真田氏の家紋「六連銭」

江戸時代、真田氏が松代藩主となり、松代城を中心に真田10万石の城下町が発展しました。

酒蔵で美味しいお酒を試飲、日本酒いいねぇ~。


素晴らしいお天気、

南アルプスの山が青い空に映えます。

「姥捨ての夜景をもう一度見たいな」、きれいな街並みが眼下に広がります。


お宿はお猿の温泉で有名な渋温泉のそば、

湯田中温泉です。

長寿の湯に浸ってほっこり、
美味しいお料理、お酒、そしておしゃべり・・・

今回は、退職者の会幹事仲間の旅です。
リタイヤ後も皆が元気に楽しく過ごせるよう、イベント計画していきます。

4月13日は「舘山寺温泉と浜松城」です、
メンバーさん、申込忘れていませんか?楽しくいきましょうね。

小布施葛飾北斎記念館はこちらから
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする