風とみどりに! 

風の訪れる庭、みどりに戯れる日々の記録

レモンの剪定

2021-01-15 | 家庭菜園
弱っているマイヤーレモンの木、
こんな時に心配だけど剪定をしちゃいました。
低い部分は収穫もできないくらいに枝が混み合っています。
毎年、枝を切ろうと思うのですが、
この低い枝にたくさん実るので切れなかったのです。
ようやく上の方の枝にも実をつけるようになってきたので、
今日は思い切ってノコギリを持ちました。

レモンの木が見えるようになりました。
裏側は昨年剪定したのでスッキリしています。

実をつけたままで切った枝、

この枝についていたレモン、30個もありました。
今年はこの分が減収になるのか?
それとも、剪定効果で増収になるのか?
そんなことより、元気を回復してくれるのかが心配です。

他のレモンも大きくなりすぎないうちに剪定しておきました。



暖かい日、
たっぷり水を与えてお布団もかけなおしておきました。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする