![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/c1/da7712cc5338690e575941e439a8b404.jpg)
「おばあちゃん、焼プリン作ろう!」昨夜もお泊りしていたMちゃん、
自分でレシピ検索してお料理することに慣れているから
タブレットに向かって「クックパッド、焼プリン」と呼びかけます。
ばあちゃんは「最初に材料と手順を覚えちゃいなさい」と厳しくアドバイス!
「たくさん作りたいから材料2倍にしようっと」
牛乳:400g、生クリーム:200g、全卵:4個、卵黄:2個、砂糖:100g、バニラエッセンス。
牛乳と生クリームを50℃に温めて・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/5d/528620be3d9c7bd2f45778d28e6cdf07.jpg)
卵と砂糖を混ぜて・・・
手際よく一人で作っていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/e2/95afac6517cd82a1ad53b3d744cb14ed.jpg)
「あれ?2回こさなきゃいけなかったの忘れた!」
黄身の浮いてるの見て気がついた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/31/62e0f6d69297e3e6c03f34e37fb49c74.jpg)
天板にお水を入れて、150℃で30分焼いて。
焼き上がったら氷水で冷やして型外しです。
「型にバター塗ってなかったからきれいに外せないよ!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/e0/35c6abcd4a81bffd91e8033b4b1edb92.jpg)
小さい方は良い感じにできたよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/43/0bb513f851136b468f8f609e20b36265.jpg)
カラメルも・・・「やけどに気をつけてね」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/a5/4facef8fc7973df490348a15469acec5.jpg)
美味しいプリンです。
今度は裏ごしとバターを忘れないようにね。
ばあちゃんも全行程の写真忘れないようにします。
幼い時から手作りの味を知ってしまったⅯちゃん。
この楽しさは生きた教育ですね。
もうすぐですね。
おばあちゃん先生の見守りなくってもお届けしてもらえるのも。
お片づけを引き受けてしまうダメばあちゃんです。
タブレットを上手に使って、知識は一人前、
頼もしいですね。