いらっしゃいませ

VolkswagenGolfに乗ってるのりりんのブログへようこそ。 日々のできごと、ねこやいぬの話、美味しい食べ物、さをりを中心とした手作り作品などを載せてます。また、ソウル旅行記には、おすすめの場所・食べ物などをたくさん載せています。

’14夏のソウル”偉大なる方をお見かけできるか?”ツアー13.新羅免税店

2014-09-04 21:35:28 | ソウル旅行記:2014夏

~8月17日(日) その7~

お昼ご飯を食べ終わってから、
次の目的地、新羅免税店に歩いて行きました。
いつもはロッテ免税店に行くのですが、
今回は新羅へ。

免税店が近づくにつれ、車と人がどんどん増えてきました。
なんだかイヤな予感はしていましたが、やっぱり!!
入口付近に、どど~~~~んと人がいます。
中国の人々です。
入口にたどり着くだけでも、かなり疲れました。
でもでもそれはまだまだ序の口。
どこのフロアも、エレベーターも人 人 人!!!
身動きがとれないくらい人がいます。



しかも、みんな大声で喋ってる。
人がたくさんいても、静かならまだ我慢できます。
人がたくさんいても、屋外ならまだ我慢できます。
この空間に、この人数の人、
そしてボリュームMaxのガヤガヤ。

わたしはトンインビで買い物をしようと思ったけど、
すぐそばで話をしてくれるお店の方の声すら
よく聞こえないくらい周囲が騒がしい。
でもせっかく来たのだから、
とにかく買おうと思っていた物だけは買いました。
トンインビ チョ の
化粧水、乳液、そしてヨンクッションBB
(リンク先は楽天市場)
クッションBBは3個パックがお得と言われて、
困っていたらKaさんが2個買ってくださったので、
助かりました~。

このクッションBB、とっても気に入ってます。
クッションBB1個に、レフィルが1個ついているけど、
1個がどのくらの期間使えるのかな?と
いつも思いながら、塗っています。

で、無事買い物を終えた後、
さっさと外に出ました。
ふ~やっと呼吸ができる感じ。
終わり頃は、
もう冗談抜きで気分が悪くなりそうでした。

帰りにお隣の新羅ホテルの
トイレを借りました。
とってもわかりにくい、奥の方に
トイレがありました。
中はさすが、高級ホテル。
手を洗った後、拭く物が
ペーパーではなく、
ちゃんとしたタオルでした。
さすが!!



ちなみに、少し前まで、免税店に行くときには、
本物のパスポートを持たずに行き、
パスポートナンバーや帰りの便名が書いてある
ショッピングカードの提示でOKでしたが、
今は厳しくなって、本物のパスポートを提示しなければ
買い物ができないそうです。

ポチッと応援よろしくお願いします。
blogram投票ボタン


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする