いらっしゃいませ
VolkswagenGolfに乗ってるのりりんのブログへようこそ。
日々のできごと、ねこやいぬの話、美味しい食べ物、さをりを中心とした手作り作品などを載せてます。また、ソウル旅行記には、おすすめの場所・食べ物などをたくさん載せています。
~8月17日(日) その10~
夕食は東大門方面なので、
それまで、明洞でちょっとお買い物をしました。
まずはハーモニーマートへ。
買おうと思っていたのは、こちら↑。
「戦闘食糧」と書いてありますが、
お湯を入れたらできるビビンバ。
軍隊の食糧だそうです。
パッケージが地味でしょ。
お店に行ったら、
お店の方がどんどん棚に戦闘食糧を入れていました。
日テレ「ウーマン・オン・ザ・プラネット」で放送されてから、
売り上げが伸びたそうで、
棚に入りきらない戦闘食糧が
足元に置いたカゴの中にたくさん入っていました。
1袋約300円なので、5袋買いました。
日本に帰ってから早速食べてみました。
線のところまでお湯を入れて10分待ちます。
(水の時は30分待ちます)
10分経ったら、コチュジャンとごま油を入れて混ぜます。
ご飯にやや芯が残っていましたが、味はとてもよかったです。
お土産として誰かにあげようと思っていたのに
5袋中3袋も自分で食べてしまいました。
その他、ハーモニーマートで、
ハヌルホスのクレンジングパウダーを二箱買いました。
仁寺洞やロッテ百貨店にわざわざ行かなくても、
ハーモニーマートで買えるのが嬉しいです。
明洞のネイチャーリパブリックでは
お店の前に、ドライアイス。
涼しさを演出していました。