ブログ雑記帳

日々の雑記帳です。オストメイトに関することや、パソコン、散歩など、日々の出来事について気が向いた時に書いています。

ダウンローダーIrvineを試用

2006-05-13 18:56:25 | パソコン・デジタルモノ
画像や動画の一括ダウンロードを目的としてダウンローダーIrvineを試用。
該当ページ上に直接表示される画像を一括ダウンロードすることは非常に容易にできた。
但し画像上にサムネイル画像が表示される場合、単純なサムネイル使用の場合はうまくいくのだが、
少し複雑なHTMLタグ構文を使用している場合、リンク先の大サイズの画像ファイルをうまく取得できない場合があるように思える。
選択対象のHTMLタグ構文に制約があるのかもしれない。
問題が解決できるかどうか、もう少し調べる必要がある。

DVDをハードディスクにコピー

2006-04-30 11:06:53 | パソコン・デジタルモノ
定番コピーソフトDVD Decrypterをインストールして、DVDのハードディスクへのコピー(リッピング)を試行。
DVD DecrypterはCSSによる暗号化をデコードする機能やマクロビジョン解除などの簡単なDVDプロテクションを解除してコピーすることが出来るとのこと。
一般に販売/レンタルされているDVDは、DVD Decrypterのような一般的なツールでも、自分のハードディスクにイメージファイルとしてコピーできるようだ。
DVD Decrypterで作成したイメージファイルはDVD-Rに書き込むのが一般的なようだが、
仮想ドライブ構築ツールDAEMON TooLをインストールして仮想ドライブを構築し、ハードディスク内のイメージファイルをマウントすることにより、DVDドライブにDVDをセットして使用するのと全く同様に操作が出来た。
一々DVDを探し出してDVDドライブにセットして使用するより取り扱いが楽なので、
保有しているDVDの中でよく使用するものはイメージファイルとしてハードディスクに保存して見ようと思う。
但し、今所有しているDVDをすべてハードディスクに収容するにはハードディスクの容量が足りず、それほど省スペースにもならない。
又、ハードディスクの耐用年数はDVDよりおそらく短いという問題がある。バックアップは1つの対策ではあるが。
ハードディスクが更に大容量化し、耐用年数が延び、信頼性が上がれば、問題は無くなるかもしれないが。

ヨドバシカメラでデジカメDiMage用充電器を買う

2006-04-15 21:41:10 | パソコン・デジタルモノ
家内が不注意にもコニカミノルタのデジカメDiMAGE X60用の充電器をなくしたが、「この充電器は近所の店で売っていない」というのでDiMAGEを買ったヨドバシに出向く。
コニカミノルタがデジカメの生産を中止したので充電器の在庫があるかと危惧したが
辛うじて最後の在庫品を入手。
困ったことだが、もうDiMAGEの部品や充電池はほとんど入手できないようだ。

新宿駅の改造ということで
新宿駅の中央線快速や埼京線などの線路には作業員が群れていた。
又、特急「あずさ」や「かいじ」は中野駅から発着していた。

建築工事の資料作りの手伝い

2006-03-26 22:10:19 | パソコン・デジタルモノ
3月25日、26日と、家内の建築工事の資料作りの手伝い。
前から手掛けていたJw_cadの図面を完成させることに加え
工事写真帳、木造住宅耐震診断の一般診断計算書を作成。
けっこう手間取り結局ほぼ2日掛かる。
工事写真帳の作成ではWordへの画像の貼り付け方で写真帳ファイルサイズが
大きく変わることを学ぶ。10倍は軽く変わるようだ。

ネットニュースの衰退

2006-03-03 21:21:49 | パソコン・デジタルモノ
使用しているプロバイダのニュースサーバが3月15日より廃止されるとのこと。

>インターネット環境の変化に伴い、ネットニュースの利用者が減少すると共に不要な
>投稿記事の増加により、現在のシステムではお客様に安定したサービスを提供する事
>が困難であると判断した為、廃止することといたしました。

fj,japanといったニュース日本語投稿記事は激減し、
altなどのバイナリ記事が激増しているのかもしれない。
確かにネットニュースはリアルタイム性が無く、配送漏れも多いので
httpによる掲示板などにはかなわないのだろう。
バイナリ記事の配信もP2Pに比べると欠陥が多いのだが。
私も5年ぐらい前からネットニュースを見なくなったが、廃止となるとやはり寂しい。
会社のニュースサーバも2月から社外のニュースグループの記事を流さなくなった。
外国ではsoc,sciなどのニュースグループはまだ利用されているのだろうか。

マンションの光ファイバーインタネット導入説明会に出席

2006-01-29 21:24:22 | パソコン・デジタルモノ
USENとNTT東日本の光ファイバーインターネット導入の提案の説明と、マンション管理組合副理事長による導入計画についての説明があった。
USENとNTT東日本の営業が、既存の電話線、配管を使用したマンション向けVDSL方式という、管理組合に費用の負担をかけない方式を提案。USEN の提案はADSL以下のコストやコンテンツ、NTTは番号の変わらない安価なインターネット電話を売りにしており、それなりに魅力的に思えた。
但し、副理事長の話しによると、ケーブルテレビと関連して以下の問題があり、配管新設を考慮しているとのこと。
(1)現在のケーブルテレビなどと共有している電話線の配管は手のつけられない状態になっている。
(2)現在配管を共有しているケーブルテレビについて、配管における問題からかテレビが見えない住戸があるという、早急な対策が必要な問題を解決する必要がある。
(3)更には地上デジタルテレビ放送への移行も考慮しなければならない・
新しい配管を敷設する場合にはVDSL方式でなく、より高速なLAN配線を通すことも検討するとのことが、この場合には費用の問題が発生するとのこと。
状況はなんとなく判ったが、問題が絡み合って方向性がはっきりしない話。
尚、「本マンションは光収容なのでADSLが使用できない」という説明をNTTから受け、ADSLを使用できない人と思っている人が結構いるので、管理組合は本マンションでADSLが使用できることを答えている」とのこと。
私は個人的に聞いてADSLに切り替えたのだが、張り紙などでマンション内でPRするのも良いかと思う。

家内の資料のWord化やラベル作りを代行

2005-12-18 22:21:00 | パソコン・デジタルモノ
家内の仕事が忙しくなり、
資料のWord化やラベル作りを代行して土日がつぶれてしまった。
事務所マークの作成が結構難しい。
画面に表示される色の濃度とラベルに印刷される色の濃度が異なるばかりか
一般ラベル紙に印刷した結果と透明紙に印刷した結果も色の濃度が大きく異なる。

早く年賀状への自筆のコメントを書いて、投函したいのだが。

年賀状印刷を開始

2005-11-27 11:21:33 | パソコン・デジタルモノ
先日作成した年賀状の裏面を、官製の写真用年賀葉書に印刷。
家内が写した横浜トリエンナーレの作品の写真を使用して、エプソンのPM-750Cのプリンタで印刷。
エプソンの写真専用プリンタ Colorio E-200は、顔料インクを使っているためか写真用年賀葉書への印刷は不可とのことなので使用せず。試しに印刷したところでは、それなりに印刷できるようだが。
PM-750Cのプリンタで1枚を印刷するのに約4分掛かたので裏面印刷だけで丸2日費やしてしまった。
昨年は1枚2分程度だったのだが、今回時間がかかった原因が良くわからない。
確かに画像サイズは大きくなっているのだが。
画質を落とせば少しは速くなったのかもしれない。

会社のネットワーク障害

2005-11-21 22:19:00 | パソコン・デジタルモノ
朝、会社で来てパソコンを使用しようとしたらインターネット、イントラネットが使えなかった。
Wordなどのパソコン単独での使用は出来たが、社内の電子電話帳も使えず、英辞郎やgooなどのインターネット辞書も使えず困った。もちろん社外情報の閲覧もできない。
日曜日に会社で停電があったため、サーバが中々立ち上がらなかったらしい。
1時間ほどで回復したが、ネットワークに障害があればたちまち業務に支障が出ることを実感。