2日目からは(社)日本オスミー協会の全国大会。
会場は駅の近くのサンポートホール高松。旧高松貨物駅跡地を再開発した施設らしい。
1階の入口にはオストミー協会の人がいて看板も立っていた。
会場は5階、南側は高松駅付近、北側は瀬戸内海の女木島などが良く見える。
午前中は若いオストメイト全国交流会に出席。
若くもない私が出席するのは変なのだが、7月の地域交流会に関係するので勉強のために出席した。
パネラの方は痛切な経験の持ち主の方ばかりだった。
パネラ自己紹介
パネル討議
グループ討議ではオストミー協会や講習会の情報が十分知られていないなどの話があった。
午後はワークショップ。オリエンテーションでは進藤先生や佐藤先生の講演があり、ワークショップではオストメイトの在宅ケアの現状に関するグループ討議があった。老後のストーマケアに不安を覚える声が多く、様々な改善策の提案があった。
夜は少し離れたホテルで全国のオストメイトの交流会(立食パーティがあり沖縄支部・大阪支部・京都支部の方などと会話を楽しむことが出来た。
会場は駅の近くのサンポートホール高松。旧高松貨物駅跡地を再開発した施設らしい。
1階の入口にはオストミー協会の人がいて看板も立っていた。
会場は5階、南側は高松駅付近、北側は瀬戸内海の女木島などが良く見える。
午前中は若いオストメイト全国交流会に出席。
若くもない私が出席するのは変なのだが、7月の地域交流会に関係するので勉強のために出席した。
パネラの方は痛切な経験の持ち主の方ばかりだった。
パネラ自己紹介
パネル討議
グループ討議ではオストミー協会や講習会の情報が十分知られていないなどの話があった。
午後はワークショップ。オリエンテーションでは進藤先生や佐藤先生の講演があり、ワークショップではオストメイトの在宅ケアの現状に関するグループ討議があった。老後のストーマケアに不安を覚える声が多く、様々な改善策の提案があった。
夜は少し離れたホテルで全国のオストメイトの交流会(立食パーティがあり沖縄支部・大阪支部・京都支部の方などと会話を楽しむことが出来た。