5月4日も晴れで気温も高い。
午前中は雑用。昼前に会津若松の県立博物館へ
茶道家元の千利休の婿養子の千少庵と少庵を保護した戦国大名の蒲生氏郷に関する企画展をやっていた。
家内は熱心に展示を見ていたが、私は茶道具の良さがよく理解できないのが残念。
常設展では福島県の歴史や出土品、産物などが展示されていた。
着物の着かえ体験コーナーもあった。
帰りは裏磐梯の公共温泉リゾート施設のラビスタ裏磐梯に寄る。
裏磐梯は会津盆地と違ってまだ桜どころか雪がたくさん残っておる状況で、
目当てのさくらまつりは中止になったらしい。
ラビスタ裏磐梯の近くに湿地帯があり、水芭蕉の花を観ることができた。
裏磐梯高原ホテルでコーヒーを飲む。
ここは規模は小さいが皇族も利用するホテルとのことで落ち着いた雰囲気。
ホテル内のカフェからは美しい湖と磐梯山を観ることができる。
夕方に猪苗代の日用品スーパーのダイユーエイトで別荘備品を買い込み、食料品スーパーのヨークベニマルで食料品を買い込み、小料理屋で食事をして別荘に帰る。
5月5日の朝に山荘を出て郡山駅でレンタカーを返して12時過ぎの新幹線で東京に帰る。
午前中は雑用。昼前に会津若松の県立博物館へ
茶道家元の千利休の婿養子の千少庵と少庵を保護した戦国大名の蒲生氏郷に関する企画展をやっていた。
家内は熱心に展示を見ていたが、私は茶道具の良さがよく理解できないのが残念。
常設展では福島県の歴史や出土品、産物などが展示されていた。
着物の着かえ体験コーナーもあった。
帰りは裏磐梯の公共温泉リゾート施設のラビスタ裏磐梯に寄る。
裏磐梯は会津盆地と違ってまだ桜どころか雪がたくさん残っておる状況で、
目当てのさくらまつりは中止になったらしい。
ラビスタ裏磐梯の近くに湿地帯があり、水芭蕉の花を観ることができた。
裏磐梯高原ホテルでコーヒーを飲む。
ここは規模は小さいが皇族も利用するホテルとのことで落ち着いた雰囲気。
ホテル内のカフェからは美しい湖と磐梯山を観ることができる。
夕方に猪苗代の日用品スーパーのダイユーエイトで別荘備品を買い込み、食料品スーパーのヨークベニマルで食料品を買い込み、小料理屋で食事をして別荘に帰る。
5月5日の朝に山荘を出て郡山駅でレンタカーを返して12時過ぎの新幹線で東京に帰る。