10月11日はANAの万座ビーチリゾートで朝食バイキングを取る。
午前中に近くのペンション(貸し別荘)の方と面会。現在泊まっている親戚の別荘を貸し別荘にする相談。
うまくいけば来年から貸し別荘として利用できるかもしれない。
午後は別荘内の整理に追われる。ダンボールの解体や古本の整理など。
夕食は名護の海岸の居酒屋で。
**********************************
10月12日は沖縄滞在の最終日。朝は近くのザ・ブセナテラスでバイキング。
ここは海が美しい。
午前中は別荘の整理の続き。玄関前はゴミの山が出来た。ゴミ回収業者に引き取ってもらう予定。
昼過ぎに出発。途中のANAの万座ビーチリゾートで昼食を取ったあと高速道路で那覇に。
ガソリンスタンドでガソリンを満タンにしてレンタカー会社に車を返す。
空港に着いたのは15時半ごろで、飛行機出発には間があると思ったが
スカイマークの窓口は列が出来ていて中々動かない。
どうややコンピュータが故障したらしい。
窓口の係員が手作業で作業していた。
渡された搭乗券の便名や座席番号 搭乗者名などは手書きで記入されていた。
手書きの搭乗券は今まで見た覚えがなかった。
スカイマークの窓口業務がはかどらず、客がなかなか乗り込めないので
航空機は40分ほど遅れで出発。
飛行機が遅れたため東京には夜遅く着いた。