4月20日の土曜日に皇居東外苑へ。
今にも降り出しそうな寒い日。
中野から地下鉄東西線で竹橋まで行って下車。
平川門から皇居東御苑に入り散策。途中から雨が降ってきたが一回りした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/d4/c4d01fbb5c0649339217d1b73794993e.jpg)
お目当てのツツジはほぼ満開。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/4f/cf3c19a00c63ba32486b54fb43ca933f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/41/e7379628bab8f2aac69b5063011eefb1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/72/c514c35153473bbc7c5d1ca3eb398865.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/56/3a2232142783269bfe6e8a6df8f70faf.jpg)
特に二の丸の池付近が多く、手入れされていて美しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/dc/ae80485e7cd19cb81c26004e9afa3eaf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/d2/cc8557cb6264aaf22d629360b64f5ed6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/d6/f9c342b833991ce7c6ad37175159b549.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/89/bd75af54c3c6f711f43fe297c3aab6ec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/76/0c653b5f6d88dbb8faac7e2daffe1d43.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/94/50208d401c97432dfd5fc442f14888de.jpg)
他にはシャガが目立つ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/d0/b82010bb20cd5b4f74c1932deb62156c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/56/7920a07c8e5984110269f7af270fd7e9.jpg)
ヤマブキやシロヤマブキの花も。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/94/54b86572d537333a8f829c5a91b9a5a4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/51/293e8a74ffbebaff123e63c87b7f827f.jpg)
ヒメウツギやボタンやフジも咲いていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/d1/37052adc3696b481a89620d3044b0b3d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/ec/750160b8da961bffe37a431a8b00de18.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/4f/ab85b275488ed9f0f5a59185be1fdbef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/25/5c3c7d14e75ad5c68699d5e9b0fac42a.jpg)
他に目立たないがアカボシシャクナゲ、イチハツ、エンコウソウ、オトコヨウゾメ、キンラン、
トキワマンサク、ニワウメ、ハナニラ、ミヤマガマズミ、シランなど咲いている花の種類は多い。
アカボシシャクナゲ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/2f/a83f45e3b04eae0cd3b54292ab3030a3.jpg)
イチハツ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/30/efae3211ef33480735700f1857834365.jpg)
エンコウソウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/f3/d88cbf18f63fea4198ee6d0d7e2435ec.jpg)
オトコヨウゾメ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/46/0dbc6e174c30f7d975832a5fd686e696.jpg)
キンラン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/05/05409769dcab6cc54b999bc792f749d0.jpg)
トキワマンサク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/6e/8482ec8f885ed00646de6112bcff60f6.jpg)
ニワウメ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/1d/c758f26ecd8333f7266340adac47ba6e.jpg)
ハナニラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/5b/73a5365bcaf69c2e844f0b6084844d48.jpg)
ミヤマガマズミ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/d8/d61f8df5c32c229c6c942534688e7ae0.jpg)
シラン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/05/fff62c03db4f9a1a2f7e2dd2b0030099.jpg)
北桔梗門から出て竹橋駅がら東西線に出て中野に帰る。
今にも降り出しそうな寒い日。
中野から地下鉄東西線で竹橋まで行って下車。
平川門から皇居東御苑に入り散策。途中から雨が降ってきたが一回りした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/d4/c4d01fbb5c0649339217d1b73794993e.jpg)
お目当てのツツジはほぼ満開。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/4f/cf3c19a00c63ba32486b54fb43ca933f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/41/e7379628bab8f2aac69b5063011eefb1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/72/c514c35153473bbc7c5d1ca3eb398865.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/56/3a2232142783269bfe6e8a6df8f70faf.jpg)
特に二の丸の池付近が多く、手入れされていて美しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/dc/ae80485e7cd19cb81c26004e9afa3eaf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/d2/cc8557cb6264aaf22d629360b64f5ed6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/d6/f9c342b833991ce7c6ad37175159b549.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/89/bd75af54c3c6f711f43fe297c3aab6ec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/76/0c653b5f6d88dbb8faac7e2daffe1d43.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/94/50208d401c97432dfd5fc442f14888de.jpg)
他にはシャガが目立つ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/d0/b82010bb20cd5b4f74c1932deb62156c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/56/7920a07c8e5984110269f7af270fd7e9.jpg)
ヤマブキやシロヤマブキの花も。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/94/54b86572d537333a8f829c5a91b9a5a4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/51/293e8a74ffbebaff123e63c87b7f827f.jpg)
ヒメウツギやボタンやフジも咲いていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/d1/37052adc3696b481a89620d3044b0b3d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/ec/750160b8da961bffe37a431a8b00de18.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/4f/ab85b275488ed9f0f5a59185be1fdbef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/25/5c3c7d14e75ad5c68699d5e9b0fac42a.jpg)
他に目立たないがアカボシシャクナゲ、イチハツ、エンコウソウ、オトコヨウゾメ、キンラン、
トキワマンサク、ニワウメ、ハナニラ、ミヤマガマズミ、シランなど咲いている花の種類は多い。
アカボシシャクナゲ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/2f/a83f45e3b04eae0cd3b54292ab3030a3.jpg)
イチハツ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/30/efae3211ef33480735700f1857834365.jpg)
エンコウソウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/f3/d88cbf18f63fea4198ee6d0d7e2435ec.jpg)
オトコヨウゾメ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/46/0dbc6e174c30f7d975832a5fd686e696.jpg)
キンラン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/05/05409769dcab6cc54b999bc792f749d0.jpg)
トキワマンサク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/6e/8482ec8f885ed00646de6112bcff60f6.jpg)
ニワウメ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/1d/c758f26ecd8333f7266340adac47ba6e.jpg)
ハナニラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/5b/73a5365bcaf69c2e844f0b6084844d48.jpg)
ミヤマガマズミ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/d8/d61f8df5c32c229c6c942534688e7ae0.jpg)
シラン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/05/fff62c03db4f9a1a2f7e2dd2b0030099.jpg)
北桔梗門から出て竹橋駅がら東西線に出て中野に帰る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/f8/926da735dfa1b5494e9dd2570051906a.jpg)