6月4日(土)と5日(日)に広島に行って日本オストミー協会の全国大会に参加しました。
4日の朝に新幹線で広島駅に着き、バスで会場の広島市の平和記念公園にある国際会議場に。
1日目は色々な会議が開かれたが
私は午後のシンポジウムから出席。
シンポジウムはピアサポートがテーマで基調講演とパネル討論がありました。
休憩後、ピアサポート情報交換会に出席。
ピアビジタの講習会を独自に開いた支部もあるとのことでした。
終了後に平和記念公園を散歩。原爆の子の像などがありました。
原爆ドームも身近に観ることが出来ました。
川を渡って繁華街にでるとゆかた祭りということで
浴衣の女性で溢れていました。
近くのホテルで宿泊。
5日(日)はオストミー協会の総会の本番。
午前中は社員総会で議案の説明と採決。
社団法人から公益社団法人に実質的に昇格したということで
不慣れもあり経理資料は結構問題があったようでした。
平行してストーマ装具などの業者の展示会が開かれていました。
午後は広島パークヒルズ病院の城仙先生とWOC協会の梶西先生の講演のあと
アトラクションとして広島市消防団音楽隊の吹奏楽と広島弁落語がありました。
城仙先生
吹奏楽
広島弁落語
夜は近くのホテルで懇親会がありお開きとなりました。
6日(月)は近くにある日本三景の1つの宮島に行きました。
ホテルの近くの中電前の電停から路面電車で紙屋町東で宮島線に乗換え宮島口まで約1時間。
通学時間帯で女子大生が多い。
宮島口駅の近くの桟橋からフェリーで宮島まで約10分で海峡を渡りまし。
霞がかかっていたが宮島近くの会場にある厳島神社の鳥居が良く見えました。
桟橋から宮島(厳島)の山頂(弥山)に向かうためロープウェイ乗場まで30分近く。途中には鹿が多数。
ロープウェイで山頂に向かいました。
途中駅までは約10分。ロープウェイは1分ごとに来る。本土との間の海峡の景色が絶景。
途中駅から山頂近くまでロープウェイ。こちらは瀬戸内海の他島海が良く見えました。
ここから弥山の山頂まで30分。やや霞んではいたものの山頂からはどの方向も絶景。
行きと同じくロープウェイで山を降りればよかったのだが
500メートル以上の山頂から海岸まで歩いて降りたので1時間半もかかってしまいました。
足を痛めてしまい、最後はまともに石段の登りも出来なくなりました。
それでも大聖院に寄ってから何とか目的の厳島神社にたどり着いて
海上にある本殿、幣殿、拝殿、回廊、大鳥居などを鑑賞し近くの五重塔や千畳閣も見物。
帰りはフェリーで宮島港に渡った後、JRで広島駅に出て、新幹線で東京に帰りました。
4日の朝に新幹線で広島駅に着き、バスで会場の広島市の平和記念公園にある国際会議場に。
1日目は色々な会議が開かれたが
私は午後のシンポジウムから出席。
シンポジウムはピアサポートがテーマで基調講演とパネル討論がありました。
休憩後、ピアサポート情報交換会に出席。
ピアビジタの講習会を独自に開いた支部もあるとのことでした。
終了後に平和記念公園を散歩。原爆の子の像などがありました。
原爆ドームも身近に観ることが出来ました。
川を渡って繁華街にでるとゆかた祭りということで
浴衣の女性で溢れていました。
近くのホテルで宿泊。
5日(日)はオストミー協会の総会の本番。
午前中は社員総会で議案の説明と採決。
社団法人から公益社団法人に実質的に昇格したということで
不慣れもあり経理資料は結構問題があったようでした。
平行してストーマ装具などの業者の展示会が開かれていました。
午後は広島パークヒルズ病院の城仙先生とWOC協会の梶西先生の講演のあと
アトラクションとして広島市消防団音楽隊の吹奏楽と広島弁落語がありました。
城仙先生
吹奏楽
広島弁落語
夜は近くのホテルで懇親会がありお開きとなりました。
6日(月)は近くにある日本三景の1つの宮島に行きました。
ホテルの近くの中電前の電停から路面電車で紙屋町東で宮島線に乗換え宮島口まで約1時間。
通学時間帯で女子大生が多い。
宮島口駅の近くの桟橋からフェリーで宮島まで約10分で海峡を渡りまし。
霞がかかっていたが宮島近くの会場にある厳島神社の鳥居が良く見えました。
桟橋から宮島(厳島)の山頂(弥山)に向かうためロープウェイ乗場まで30分近く。途中には鹿が多数。
ロープウェイで山頂に向かいました。
途中駅までは約10分。ロープウェイは1分ごとに来る。本土との間の海峡の景色が絶景。
途中駅から山頂近くまでロープウェイ。こちらは瀬戸内海の他島海が良く見えました。
ここから弥山の山頂まで30分。やや霞んではいたものの山頂からはどの方向も絶景。
行きと同じくロープウェイで山を降りればよかったのだが
500メートル以上の山頂から海岸まで歩いて降りたので1時間半もかかってしまいました。
足を痛めてしまい、最後はまともに石段の登りも出来なくなりました。
それでも大聖院に寄ってから何とか目的の厳島神社にたどり着いて
海上にある本殿、幣殿、拝殿、回廊、大鳥居などを鑑賞し近くの五重塔や千畳閣も見物。
帰りはフェリーで宮島港に渡った後、JRで広島駅に出て、新幹線で東京に帰りました。