5月23日(日)は(社)日本オストミー協会全国大会(北海道札幌大会)の1日目。
朝、8時過ぎに、「すすきの」のはずれに位置するビジネスホテルを出発、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/51/42503fe635b309c9606e675851c5aaa3.jpg)
地下鉄ですすきの駅からさっぽろ駅に。
昨日と同じく北海道庁旧庁舎の赤レンガの建物を観てから、近くの北海道警の隣の会場の「かでる2.7」に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/7e/a53ca14a883d9da7b29be5e7a8ab442a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/00/e7a7e014ac3d71fd226b6279ef15a08f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/a8/b16973720f9a20f0bc037ac6aff42b89.jpg)
朝は若いオストメイトの全国交流会を傍聴。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/22/859d24998ea9bcaf0cb9e9162af618fa.jpg)
内容は
(1)インターネットによる交流グループ「20/40フォーカスグループの活動報告
(2)がんのオストメイトになられたM.Mさんのがんの手術によりオストメイトのなり、婚約者と別れ、別の人との結婚にいたるまでの非常に痛切なお話。
(3)クローン病を患って12年絶食という山田浩貴さんのトーク&ライブ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/a6/a33ff295704bb5910b27cffeb0e927b6.jpg)
(4)ゲーム体験型交流会。私も参加。全員が賞品を獲得
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/73/91034a4d8e50667589c16b16ef990f9e.jpg)
昼休みは業者の展示を見物。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/ba/22c090c88bffe7c99e377e89da0e2787.jpg)
午後は1時20分開催予定だったが、若いオストメイトの会と平行して開かれた評議員会が長引いたために14時過ぎに開催。
最初に業者団体など関係団体の挨拶があった後に、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/7f/3a288c134ea684881d3aa3c08a26e586.jpg)
ワークショップの基調講演や副会長の村山さんの地域連携の成功談があった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/b4/eb6f7be06fac0837dc83468928ff6f2a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/61/f62f1cba1438e83222139165b6cede4f.jpg)
村山さんは役所をうまく動かしているようだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/a8/fe3470cdc21bc52ea88a607e132a80ee.jpg)
パネル討論は時間がなくて中止であったがパネラーの短い話に置き換え。
ワークショップでは6グループに分かれて18時半間まで討論。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/5d/4395bd4ff0d1eb333331e584f7bd1070.jpg)
1時間夕食休憩があるので徒歩10分の札幌駅近くまで出て薬肉屋であわただしく夕食をとり、19時半から21時まで情報交換会。
「支部活動について」のグループに出席したら支部会長クラスの方ばかり。
幸い資料があったので東京支部の現況を報告した。
どこも会員集めに苦労している。基本的には魅力のある会にしなければ会員は増やせない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/8f/a5c5d9935d1997cbcb21d4e4edcceb00.jpg)
ビジネスホテルにまっすぐ帰ったが21時半になってしまった。
ほとんど傍聴だけだったのだが少し疲れた。
朝、8時過ぎに、「すすきの」のはずれに位置するビジネスホテルを出発、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/51/42503fe635b309c9606e675851c5aaa3.jpg)
地下鉄ですすきの駅からさっぽろ駅に。
昨日と同じく北海道庁旧庁舎の赤レンガの建物を観てから、近くの北海道警の隣の会場の「かでる2.7」に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/7e/a53ca14a883d9da7b29be5e7a8ab442a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/00/e7a7e014ac3d71fd226b6279ef15a08f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/a8/b16973720f9a20f0bc037ac6aff42b89.jpg)
朝は若いオストメイトの全国交流会を傍聴。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/22/859d24998ea9bcaf0cb9e9162af618fa.jpg)
内容は
(1)インターネットによる交流グループ「20/40フォーカスグループの活動報告
(2)がんのオストメイトになられたM.Mさんのがんの手術によりオストメイトのなり、婚約者と別れ、別の人との結婚にいたるまでの非常に痛切なお話。
(3)クローン病を患って12年絶食という山田浩貴さんのトーク&ライブ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/a6/a33ff295704bb5910b27cffeb0e927b6.jpg)
(4)ゲーム体験型交流会。私も参加。全員が賞品を獲得
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/73/91034a4d8e50667589c16b16ef990f9e.jpg)
昼休みは業者の展示を見物。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/ba/22c090c88bffe7c99e377e89da0e2787.jpg)
午後は1時20分開催予定だったが、若いオストメイトの会と平行して開かれた評議員会が長引いたために14時過ぎに開催。
最初に業者団体など関係団体の挨拶があった後に、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/7f/3a288c134ea684881d3aa3c08a26e586.jpg)
ワークショップの基調講演や副会長の村山さんの地域連携の成功談があった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/b4/eb6f7be06fac0837dc83468928ff6f2a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/61/f62f1cba1438e83222139165b6cede4f.jpg)
村山さんは役所をうまく動かしているようだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/a8/fe3470cdc21bc52ea88a607e132a80ee.jpg)
パネル討論は時間がなくて中止であったがパネラーの短い話に置き換え。
ワークショップでは6グループに分かれて18時半間まで討論。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/5d/4395bd4ff0d1eb333331e584f7bd1070.jpg)
1時間夕食休憩があるので徒歩10分の札幌駅近くまで出て薬肉屋であわただしく夕食をとり、19時半から21時まで情報交換会。
「支部活動について」のグループに出席したら支部会長クラスの方ばかり。
幸い資料があったので東京支部の現況を報告した。
どこも会員集めに苦労している。基本的には魅力のある会にしなければ会員は増やせない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/8f/a5c5d9935d1997cbcb21d4e4edcceb00.jpg)
ビジネスホテルにまっすぐ帰ったが21時半になってしまった。
ほとんど傍聴だけだったのだが少し疲れた。