7月12日の日曜日に三田の東京都障害者福祉会館で主にイレオストミーを対象としたオストメイト講習会がありました。
イレオストミーとは小腸(回腸)で造成した人工肛門の保持者のことです。
イレオストミーを対象とした講習会は全国的にも少ないと思われます。
講師は間遠医院の間遠一成Dr.と昭和大学病院の遠藤由布WOCN(皮膚・排泄ケア認定看護師)の2人です。
急に暑くなったためか参加者はやや少なめでした。
最初にオストミー協会東京支部長の挨拶のあと、間遠一成Dr.のお話がありました。
間遠先生はストーマの意味や消化管の機能、消化器系ストーマの分類、イレオストミーの基本的な知識、様々なストーマの合併症、ストーマの閉鎖術などについて、大変わかりやすいお話をして下さりました。
業者による装具紹介の後、休憩に入りました。
休憩時間には装具展示コーナーに参加者が集まっていました。
遠藤由布WOCN(認定看護師)のお話がありました。
遠藤先生は皮膚トラブル対策を中心に臭い・ガス対策や日常生活など実際的で大変役に立とお話をして下さいました。
質疑応答の時間では参加者の半分以上の方から多数の方から質問があり、先生は大変真摯に答えて下さいました。
参加者には大変有益な講習会になったかと思います。
イレオストミーとは小腸(回腸)で造成した人工肛門の保持者のことです。
イレオストミーを対象とした講習会は全国的にも少ないと思われます。
講師は間遠医院の間遠一成Dr.と昭和大学病院の遠藤由布WOCN(皮膚・排泄ケア認定看護師)の2人です。
急に暑くなったためか参加者はやや少なめでした。
最初にオストミー協会東京支部長の挨拶のあと、間遠一成Dr.のお話がありました。
間遠先生はストーマの意味や消化管の機能、消化器系ストーマの分類、イレオストミーの基本的な知識、様々なストーマの合併症、ストーマの閉鎖術などについて、大変わかりやすいお話をして下さりました。
業者による装具紹介の後、休憩に入りました。
休憩時間には装具展示コーナーに参加者が集まっていました。
遠藤由布WOCN(認定看護師)のお話がありました。
遠藤先生は皮膚トラブル対策を中心に臭い・ガス対策や日常生活など実際的で大変役に立とお話をして下さいました。
質疑応答の時間では参加者の半分以上の方から多数の方から質問があり、先生は大変真摯に答えて下さいました。
参加者には大変有益な講習会になったかと思います。