ブログ雑記帳

日々の雑記帳です。オストメイトに関することや、パソコン、散歩など、日々の出来事について気が向いた時に書いています。

シン・クライアントPC環境への移行

2007-12-29 11:45:40 | パソコン・デジタルモノ
会社では、セキュリティ対策の一環として
情報センターにおいた大規模サーバに、社員のメールデータや業務データなどを全て集約して一括保管し、
社員の机の上のパソコンは業務実行機能とGUIのみ行いデータを一切保管しないようにする環境への移行が始まっている。
将来的には社員の業務用のパソコンは、ハードディスクドライブ非搭載のクライアント(シン・クライアント)に移行するらしい。
研究用パソコンは別だが。

まずは自分のPCに移行環境を作ってファイル共有やメール移行をしなければならないのだがトラブル続きで中々大変。
情報技術センターに問い合わせてようやく移行環境を作り始めた。

まあトラブルも集中環境になれば対応が容易になるのだろう。
会社のPCで何かをやってみるといったことは困難になるが、
セキュリティ最重視の世の中の趨勢には逆らえないのかもしれない。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。