日曜日に新宿御苑と浜離宮恩賜庭園を散歩。
昼頃にJR千駄ヶ谷駅を降りて新宿御苑に。
晴天だったが寒さのためか人は少ない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/db/1e50461b4c82b616ae6eb02c845e66bc.jpg)
今は花が少ない時期だがスイセンが見ごろ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/71/83727a49322cedb047e729a407992106.jpg)
他にジャノメエリカ、ヒボケ、ロウバイなどが咲いていた。
ジャノメエリカ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/af/388be5b4781c44a58e02c6a96c27d432.jpg)
ヒボケ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/d9/f8d4a16b13af916e249fb7f7f4264877.jpg)
ロウバイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/f4/d50583eaf62f6e1033c2827278f42498.jpg)
御苑を一周した後、千駄ヶ谷口から出て千駄ヶ谷駅の近くの都営地下鉄国立競技場駅から大江戸線にのり汐留駅に。
汐留駅の近くのコンラッド東京の28階で昼食。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/f7/b0703abf72333accbe8f100cb17481b0.jpg)
コンラッド東京はヒルトン系の高級ホテルということだが、サンドイッチは一人2800円と特高で唖然。
家にたどり付けるだろうかと心配した(障害者ということで浜離宮や大江戸線が無料なので助かったが)。
ホテルのコーヒーはうまくなかったが、窓からの景色は良く、浜離宮恩賜庭園を眼下に見下ろすことができる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/a0/c099921a8fd3282c6179348784b4c0b9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/e7/73cd944b866bec1822eb0b1048033d8f.jpg)
浜離宮恩賜庭園を一周。海水を導いている潮入の池が珍しい。ハゼやウナギなどの海水魚が生息しているようだ。
鴨も群生している。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/eb/8049ad9c748fc5e5ddbebe8aab47e55a.jpg)
日本式庭園の背後に汐止め高層ビル群が連なる庭園の風景はいつ見ても特徴的。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/5b/0f7609c0f51675a63cfd7f13eb5f31c6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/1a/bf8da707a0ee40b28ac35a42f90a950e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/9d/e7fed2017c268cdab75d94f4f9b0cc5b.jpg)
ツバキやスイセンのほかに、早くもウメが咲き始めていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/e8/13b1ab7acd660818a155dee0a8c5ae75.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/ed/798bfea22c0c4ce5ed7903e7e89a9c54.jpg)
昼頃にJR千駄ヶ谷駅を降りて新宿御苑に。
晴天だったが寒さのためか人は少ない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/db/1e50461b4c82b616ae6eb02c845e66bc.jpg)
今は花が少ない時期だがスイセンが見ごろ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/71/83727a49322cedb047e729a407992106.jpg)
他にジャノメエリカ、ヒボケ、ロウバイなどが咲いていた。
ジャノメエリカ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/af/388be5b4781c44a58e02c6a96c27d432.jpg)
ヒボケ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/d9/f8d4a16b13af916e249fb7f7f4264877.jpg)
ロウバイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/f4/d50583eaf62f6e1033c2827278f42498.jpg)
御苑を一周した後、千駄ヶ谷口から出て千駄ヶ谷駅の近くの都営地下鉄国立競技場駅から大江戸線にのり汐留駅に。
汐留駅の近くのコンラッド東京の28階で昼食。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/f7/b0703abf72333accbe8f100cb17481b0.jpg)
コンラッド東京はヒルトン系の高級ホテルということだが、サンドイッチは一人2800円と特高で唖然。
家にたどり付けるだろうかと心配した(障害者ということで浜離宮や大江戸線が無料なので助かったが)。
ホテルのコーヒーはうまくなかったが、窓からの景色は良く、浜離宮恩賜庭園を眼下に見下ろすことができる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/a0/c099921a8fd3282c6179348784b4c0b9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/e7/73cd944b866bec1822eb0b1048033d8f.jpg)
浜離宮恩賜庭園を一周。海水を導いている潮入の池が珍しい。ハゼやウナギなどの海水魚が生息しているようだ。
鴨も群生している。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/eb/8049ad9c748fc5e5ddbebe8aab47e55a.jpg)
日本式庭園の背後に汐止め高層ビル群が連なる庭園の風景はいつ見ても特徴的。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/5b/0f7609c0f51675a63cfd7f13eb5f31c6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/1a/bf8da707a0ee40b28ac35a42f90a950e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/9d/e7fed2017c268cdab75d94f4f9b0cc5b.jpg)
ツバキやスイセンのほかに、早くもウメが咲き始めていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/e8/13b1ab7acd660818a155dee0a8c5ae75.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/ed/798bfea22c0c4ce5ed7903e7e89a9c54.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/88/b97862f2b608decbaf6f909eab4b0586.jpg)