午後4時すぎ、帰り道でのこと。
なんとキビタキが近くに止まった。
思いがけないことだった。
2012.5.16に舳倉島で撮ったマミジロキビタキ。
午後4時すぎ、帰り道でのこと。
なんとキビタキが近くに止まった。
思いがけないことだった。
2012.5.16に舳倉島で撮ったマミジロキビタキ。
お目当てのキイトトンボには合えなくて・・・
見つけたのはアジアイトトンボ。
中国・台湾・朝鮮半島など広くアジアに分布していることからこの名がつきました。
とある。
しばらくクワコを見ていなかったのだが・・・
何と3頭のクワコを見つけた。
1頭はもう終齢になっているようだ。
カイコとクワコは近縁だが別種とされる。これらの交雑種は生殖能力をもち、飼育環境下で生存・繁殖できることが知られているが、野生状態での交雑種が見つかった記録はない。
一方でクワコはカイコとは習性がかなり異なり、カイコと異なり活発に行動し、また群生する事が無い。これを飼育して絹糸を取る事は、現代の技術であっても不可能に近い。
とある。
2012.8.17 に撮ったクワコの成虫。
朝のうち、近くに出て見ようと家を出たら雨が降ってきた。
ウリ科の植物の害虫だという。
140611
時間帯 | 0:00 | 3:00 | 6:00 | 9:00 | 12:00 | 15:00 | 18:00 | 21:00 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | 弱雨 |
曇 |
曇 |
曇 |
弱雨 |
弱雨 |
弱雨 |
弱雨 |
気温(℃) | 21 | 21 | 21 | 21 | 21 | 22 | 20 | 19 |
昨日 閲覧数617 訪問者数234