アカメガシワの花外蜜腺は虫たちに人気がある。
この日に来ていたのは、アリを筆頭にムネアカチビナカボソタマムシ、キイロトラカミキリ、テントウムシ等だった。
花以外の部分に蜜腺(花外蜜腺)を持つ植物もある。例えばサクラ属やアカメガシワなどの葉の基部にあるものがよく知られる。
これらではアリが集まっているのがよく観察され、一説にはアリを誘引して植物に有害な他の昆虫を排除する役割があるのではないかといわれる。
等とある。
お仲間から情報を頂いて、サンコウチョウの子育ての様子を撮りに行ってきた。
頻繁に雛の世話にやってくるのだが、すっきり獲れる場所がないので苦戦した。
こんなシーンは十何年ぶりに撮った。お世話になった方に深く感謝したい。