てんとう虫の歳時記 2

主に狭山丘陵の野鳥、昆虫、植物などを写真を中心に綴ります。

オトコヨウゾメ

2020年03月24日 19時14分40秒 | 日記

 

オトコヨウゾメの花が咲きだした。

オトコとかイヌがつく名前は、役に立たないというのが多い。

 

和名のオトコヨウゾメの由来の定説はない。ガマズミ類をヨツドメ、ヨソゾメなどと呼ぶ地方があり、果実が大きいので熟すと子供たちが食用にしていた。それに対し、本種の果実はやせていて食用にならないので、「男」の字を冠して、オトコヨウゾメと呼ばれたのではないか、という見解がある[3][4]

等とある。