4年ぶりにアカコブゾウムシに出会った。
幼虫はシイ、アラカシ、コナラ等に付くという。
6月の中旬ごろに思い立って、庭の一角にビオトープを作った。
ビオトープといっても、衣装ケースに砂利を敷いて、溜めてある雨水を入れ、水中モーターで水を循環させる簡単なもの。
田んぼから掬ってきたメダカ、ドジョウ、ヌマエビなどを入れている。
先日の夕方のこと、散水していると驚いたのかシュレーゲルアオガエルが飛び出してきて驚いた。
一緒に入れてあった、オタマジャクシが育っていたらしい。
しかし、これからここで生きていけるだろうか?
オナガサナエを撮っていると現れたハラビロカマキリの幼体。
大人になっていればオナガサナエは危ない。
どうなるかと見ていると、ハラビロカマキリは驚いて落ちた。
ヘクソカズラの花に潜っている小さなハチを見つけた。5、6mmぐらい。
タイミングが合わなくて顔を写せなかったが、前にも撮ったことのあるマツムラメンハナバチでいいと思う。
2017年07月18日 に撮った、マツムラメンハナバチと思われるハチ。