花壇の、花の終わったバーベナを冬越しのために切り戻しをしているときに見つけた。3cmぐらいで目立たない。
調べてみるとウリキンウワバの中齢幼虫だった。
ウリ科の害虫として著名だという。シソ科、ナス科、スイカズラ科、ゴマノハグサ科など広く発生するという。
花壇の、花の終わったバーベナを冬越しのために切り戻しをしているときに見つけた。3cmぐらいで目立たない。
調べてみるとウリキンウワバの中齢幼虫だった。
ウリ科の害虫として著名だという。シソ科、ナス科、スイカズラ科、ゴマノハグサ科など広く発生するという。
ハッカの花に集まる虫を撮っていた時のこと。突然オオスズメバチがキンケハラナガツチバチを襲ったのである。
葉っぱでよく見えないが、肉団子にしようとしているらしい。
巣にはまだ幼虫がいて、餌を待っているのだろうか。