アンダンテ ~私の歩幅で~

季節のこと、音楽のこと、誕生日シリーズなど

若草色

2008年01月29日 | 誕生色
いただきもののハチミツ。

口に入れた瞬間、
香水のにおいかと思いたくなるような、
ほのかな花の香り。

知っている香り・・・。
何の香りだっけ?

ハチミツのビンのラベルには・・・
養蜂場の名前と、その住所、生産者の自宅住所
・・・だけが記載されています。

しまったなぁ~~。
ビンが入っていた箱は、さっさと処分してしまったのよねぇ。

クセがあるハチミツ、とも言えますが、
花の香りがする、このハチミツが、私は気に入っています♪


■1月29日の誕生色 

   若草色 (わかくさいろ)
     運動神経、知覚力、名誉、説得力

 運動神経も、知覚力も、抜群なのでしょうね。
 フットワークの軽い実行力には、説得力がありそうです。
 きちんと認められて、高く評価されたり、賞賛されることを、
 非常に名誉だと感じるようです。

 若草色。
 鮮やかな黄緑色を表す一般的な色名。

 「若」という文字は、新鮮なことを表す修飾語。
 染色の場合は、明るい色を意味することも多いです。

 冬が過ぎ、春の訪れを感じる頃。
 草も芽を出し始めて、「草青む」ようになってきます。

 若草色は、自然の息吹を感じさせてくれる、
 春らしい鮮明な色。。。

■1月29日の誕生花 
花の名前 主な花言葉
コブシ 友情
キンカン 思い出
コケ類 母性愛
ディモルフォセカ 元気
ラナンキュラス 光輝を放つ
ハナアナナス たくわえる
ボローニア 的確
チューベローズ 危険な楽しみ

くるしいシューマン

2008年01月29日 | ピアノ全般
現在練習中の・・・
  シューマン 「こどもの情景」9番
この左手が、くるしい・・。

ペダルで、音はつながりますが、
届くならば指で・・・が、結構タイヘンです。

私の手指が、かろうじて届いてしまう・・・
というのが、またビミョ~なんですねぇ。

ブラームスも苦しかったけれど、
シューマンのこの曲は、それ以上です。

でもね・・・

24小節 (繰り返すと、48小節) のシューマン。
片手だけ弾いても、私には、おもしろい♪

モチーフの移動は、わかりやすいです。
その表れ方が、私には、おもしろい♪

ところで・・・

ローベルト・シューマンと、クララ・シューマン。
「こどもの情景」は、2人それぞれの版の楽譜があるようです。

この9番は、ローベルトとクララそれぞれの、
メトロノーム表示が異なっているのだとか。

クララの方が、ややゆっくりめの表示になっています。

速く弾くのが苦手な私にとっては、これ幸いで、
クララ版案を参考にしています。

『演奏の手引き』に、興味深い一文が載っていました。

右手の休符をきれいに聴かせるには、
前小節第3拍めの和音を、
次の小節の強拍である休符まで、
しっかり押さえることです。


「しっかり押さえること」

つい早めに、鍵盤から指を離してしまうことが多いので、
ずっと押さえて、鍵盤を離すタイミングが、難しいです。

「音が鳴っているつもり」とか、「残響」ではなく、
「音」そのものを、しっかりと、なのですね。

「休符」を弾くつもりで・・・。