部品補給の形態(一体か分割化など)について、国内最悪メーカーは何処か?と問われたら、まずは「スズキ」と答えるざるを得ないでしょう。例えば、サイドストラクチャーパネルの後部クォーター部だけが欲しい場合はよくある訳ですが、このメーカーは製造ラインの最終組み付け部品となる、A、B、C、各ピラーおよびルーフサイドとロッカーパネル付きでの補給となります。従って、ロッカーアウターを50cmほど使いたいがと思 . . . 本文を読む
かつてのリコール隠し大王がまた、やらかした様です。国交省への届出燃費の社内データを、本来中間値をとらなければならないのを、良い方へ振れたデータを採用していたのが原因とのことで、ニッサンとの次期共同開発車の試作に当たり発覚し、国交省への正式報告となった様です。対象台数は60万台余、実燃費との乖離が5~10%生じるとしています。
VWの排ガス逃れほどには悪質でないにせよ、虚偽を発表したことに変わ . . . 本文を読む
記憶に留める意味で付記してみたい。
H28年4月14日21時26分頃に、熊本地方を震源とする、マグニチュード6.5(暫定値)、最大震度7の地震が発生した。さらに、その28時間後の4月16日1時25分頃には、同じく熊本県熊本地方を震源とする、マグニチュード7.3(暫定値)、最大震度6強の地震が発生した。気象庁は同日、後者(16日未明)の地震が本震で、前者(14日)の地震は前震であったと考えられ . . . 本文を読む
過去に、職人のことを若干記していますが、それと対局に位置するのがゼネラリストということなんでしょう。ゼネラリストとは日本では総合職と表記される場合が多く、企業の中で物事の対極を捕まえ総合判断できる者のことでしょう。
ところで私の知る範囲で、各保険会社には総合職たる正規社員と、以前は100%出資の子会社である**損害調査会社(以下損調社)があったのですが、5年ほど前から非弁法すり抜けるために元 . . . 本文を読む
マツダの新生ロードスターであるが、サイズアップすることなしに真のダウンサイジングを各所に取り入れていることは好感を持てるところです。その一つが、ホイールのハブボルトを5本から4本に減らしたり、大径ホイールの使用をあえて辞めたりしているところなどがあります。
ところで、このニューロードスターの6MTですが、マツダ内製は従来同様ですが、6速目をカウンターギヤを介さない直結としているのも考えたとこ . . . 本文を読む
こいつは、5年前の東北震災=東電福島原発の崩壊事故の際、今や支持を受けることも少ない民主党の持も幹事長をやっていた人物だ。当時の原発崩壊の大混乱の中、根拠もなく盛んに「安全だ!」を繰り返したとんでもない人物である。そして、1号機がオーバーヒートを生じ、水素爆発する直前、当然モニタリングポストの放射線値は異常に高い値を示したはずであるが。「安全だ!直ちに非難する必用はない!」と繰り返し続けたのであ . . . 本文を読む