一年前の昨日は東ヶ丘公園で復興祈念初投げ大会を開催した。昨年は公園も除染されておらず訪れる人も少なかったのでほぼ占有状態で使用できたが、今年は徐々に放射能に慣れてきた市民が多く訪れるようになってしまった。活動する場が少ない南相馬市では数少ない憩いの場なのでお互いに協力しあいながら使うしかないと思う。
われわれがやっているディスクゴルフはけっこう広い敷地を必要とする。多くの人が集まり活動すると占有状態になってしまいます。それだと必ず市民から苦情が発生すると思われます。苦情が出ないように使わせていただかなくてはなりませんね。
ということで、今回はいつも活動しているメンバーでミニミニ大会を開催することにした。都合があり参加できない方が多かったので集まったのは8人。スコアをつけながらプレーするのは1年ぶりになります。
昨日から栃木県ではJPDGA主催のディスクゴルフチーム戦が行われているので、われわれもダブルスで競うことにした。
南相馬市でのダブルス大会は初めてなので楽しめましたね~!! やっぱり一人でプレーするのと違いチームプレーなのでプレッシャーがかかるのがいいですね。いつもより多くの笑いや歓声があったような気がします。
プレーは6ホールを3ラウンド、各パー18。
1ラウンド目は、ベストショット方式で、ペアとなる2名がそれぞれスローを行い良い方を選択し、2投目以降も同じ方式でホールアウトする。投げる順はチーム内で自由に決められる。
2ラウンド目は、ベストオルタネート方式で、ペアとなる2名がそれぞれスローを行い良い方を選択し、2投目はティーで選択されなかった選手が投げ、3投目以降は交互に投げてホールアウトする。
3ラウンド目は、オルタネート方式で、ベアとなる2名が必ず交互にスローを行いホールアウトする。ラウンドが終了するまで交互に投げなければならない。スタートホールの順番は自由に決められる。
結果は、
1位 O村・S永ペア 17 16 18 51 -3 S永選手のパット力に助けられての優勝かも?
2位 O井夫婦ペア 15 18 19 52 -2 少々口論も見られたがやっぱり息が合っていたような気がする。
3位 K玉・佐幸ペア 18 18 20 56 +2 女性ペアだがお互いにベストなショットを繰り返していたが、最後の崩れがなければ?
4位 H崎・H内ペア 19 19 19 57 +3 H内選手の途中リタイヤでH崎選手の集中力が切れたのかもしれない。
一応ミニミニ大会なので賞品を進呈しました。
やっぱりただずるずるとプレーを続けているのではなく、スコアを付けたりダブルスのようなチーム戦をやった方が刺激があり楽しいですよね。来週からは練習ではなく楽しめる工夫をして行った方がいいのかもしれない。
いつもの皆さん楽しい方法があったら提案してくださいよ。