遊民ヤギ爺

俳句と映画のゆうゆう散歩

雀の子

2023-02-25 16:16:47 | 鶴舞公園へ行って来ました
令和5年2月25日(土)

雀の子 : 子雀、黄雀

雀の子は屋根裏の下などに作られた巣の中で、10~14日
くらいで孵化し、その後2週間程でからだの羽が生え揃う。

初めは親鳥に付いて行動し、親鳥から青虫などの昆虫の餌を
貰う。 親鳥は後に稗(ひえ)等の穀物に変える。


暖かさが増した公園の日向には、雀などの姿をよく目にする。


樹木の上から地上に群れで舞い降り、枯草の間を頻りに啄む。


我々(人)が近づくと一斉に飛び立ち、電線や木の枝に留ま
り頻りに囀り、互いに何か連絡し合っているようだ。



小雀(雛)は嘴が黄色いので、「黄雀」と呼ばれている。

尚、雀は年に3回ほど雛を育て、三回目は8月頃となる。


今日の1句

とんとんと日向に弾む雀の子  ヤギ爺


最新の画像もっと見る

コメントを投稿