田舎人の徒然日記

退職後を故郷で暮す1948年式男の書き散らし

真昼からコリャコリャ

2014-01-30 | 日々の暮し

〔ハナよ、帰ったぞ~(画像クリックで拡大)〕

 去年の暮れに入会した老人会の新年会に出席した。
 60代では未だ早いという同年代がいるが、上が高齢になるので支える年代ということで入った。

 昼前に新年会開始。
 宴が進むにつれ、若者よりパワーがあるのではと感じる。

 さんざん飲まされ?フラフラ帰宅。
 夕飯食わない、寝る!と言いたい状態だが、そういうわけにもいかない。
 こういうときは独身、あるいは単身赴任時代に戻りた~い。


〔幸運にも帰る頃には雨が止んでいた(画像クリックで拡大)〕

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (婆ちゃんねる)
2014-02-01 10:48:08
私のお友達の旦那様は退職後嘱託として単身赴任中です。
一年の予定が二年、三年、四年目に入りました。
そりゃいいですよね~単身赴任(・∀・)
友達が「そろそろ帰ってきなさい!」とツノ出していました。
返信する
Re “婆ちゃんねる” さん (おじさん001)
2014-02-01 17:44:06
 50代前期の単身赴任は、その地での人間関係良好で小遣いがあればルンルンでした。
 が、いいことばかりは続きませんね。
 特に病気など動けない時は心細いですよ。

 何事もいい面あれば悪い面あり、、、それが現実です。
 最後は、カミサンのありがたさを再確認する、、、です。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。