田舎人の徒然日記

退職後を故郷で暮す1948年式男の書き散らし

勢いで草退治

2015-08-21 | 日々の暮し

〔図書館で借りてきた〕

 午前中はカミサンの誘いで図書館へ。
 腰痛と暑さで引きこもり状態になっているオレを野外へ引き出そうということらしい。

 「三匹のおっさん」2冊を借りた。
 カミサンは4冊抱えていた。
 オレの倍とパワフルだ。


〔空中では蝶がラブラブ中か戦闘中(画像クリックで拡大)

 人間、調子づくと勢いで動く。
 午後から畑に草退治に出動。
 これは腰によくないがやっている最中は気付かない。
 多分、寝る頃に・・・後悔。

 後悔の活かされない日々だが、まあいいか。


〔草の中に黒い物体(画像クリックで拡大)


〔黒猫だった(画像クリックで拡大)


〔飛行機が飛んできた(画像クリックで拡大)

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Re “婆ちゃんねる” さん (おじさん001)
2015-08-21 21:49:04
 今晩は。
 ドラマ化されたようですが、残念ながら観ていないのです。
 少し読みましたが、普段はどうってことのないジイサン(本人はそう思っていない模様)ですが、ことに臨んでは凄い技を発揮する「おっさん」らです。面白そうです。

 当地も昨夜、虫の声が聞こえていました。
 あっという間に秋になるのでしょう。
返信する
こんばんは (婆ちゃんねる)
2015-08-21 21:02:21
これ、なかなかおもしろいですよね。
テレビドラマ化もされましたね。

草退治、お疲れ様でした。
まだまだ動くと暑いですよね。
夜はめっきり涼しくなり秋の虫が鳴いています。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。