山多クラフト James ブログ

JAMESの・・海と空と仲間達

※山多クラフトは趣味の倶楽部みたいなものです^^実在する会社ではありません。

用事で出かけて12時間・・

2007-04-15 | Weblog
頼まれ物の納品をして・・その帰りに知人の所へ寄ったら・・いつの間にか深夜2時・・

現在午前3時前・・帰宅して家のパソに向かっています(笑)

帰宅する途中でカメヤ(釣具店の名前)が開いていた!!
週末なのでオールナイト営業らしい・・
すかさず!お店に飛び込んで・・ジグのワイヤー用に鋼線1.0mmを買い占める(3袋だけどね)
PONDAさんと自分でカメヤの鋼線1.0mmが消えたと思う(笑)
カメヤのT名人・・在庫があったら出しておいてね^^


あと・・ダイソーでネール用のビーズ入手!
これでまた・・リアル目玉の製作が出来ます~^^




クリアーとグリーンはリアル目玉に使用できます
赤も別の目玉として使用可能・・問題は紫!
黒く塗ってリアル目玉のコアにでもしますか^^;



 

                     ☆

                     ☆

追記!・・その後・・変なテンションのまま早朝の釣りへ・・眠れなかった(笑)


帰宅後・・シャワーを浴びて深夜のテレビを見てしまう・・気がつけば空が明るい
出来上がったばかりのジグのテストを兼ねて釣行しようと・・ふと思った!
ジグにアシストフックを付けて・・明け方のAサーフへ向かった^^






5時を過ぎると空が明るい・・久々の早朝Aサーフ・・期待が高まります~





日曜の朝というのに・・アングラーが少ない・・
まだ本格的なシーズンではないのか??
河口はシーバス狙いのアングラーが入れ替わり立ち代りで釣行していた
自分が5時過ぎにAサーフへ到着したときも・・一人帰っていった方が・・
日が高くなるにつれ投げ釣り師の方たちが増えてきた・・





D堤防側にも一名・・ウエーダーのアングラー・・





潮目もなんかいい感じなのですが・・魚の気配なし^^





新作ジグの塗膜テスト・・今回、最後のTOPコートに柔軟剤(ソフター)を入れた
ウレタンクリアーを使いました・・Goodです!
若干の衝撃吸収しているようで以前のように直ぐ剥げることがなくなりました~
ただボトムをとったり・・強い衝撃を受けた所はアルミとの密着が悪いせいで
一部剥離・・それでも・・思った以上の強度がでていました~
アルミの表面を足付けしたジグなら更に強いと思われます・・期待大!^^





テスト用のINA-11も剥離無し^^無理なことはしていませんが・・





INA-GORO・24gも剥離なし(ボトムパンプはしていません)





P-10も意外と引き重りあり・・メッキなどに有効かな?



帰り道で久々にUさんに出会う・・バイパスの下で10時ちかくまで話し込んでしまう(笑)
最近フッコを釣ったとか・・
今朝は・・アイちゃんと散歩途中のSさんにもお会いしました~
暖かくなってきたので早朝の釣り・・そろそろ始動しましょうか^^

因みに今朝の釣果はありません!あくまでもジグのテストですから~笑

海から帰った直後・・睡魔に襲われ・・起きたのが、ついさっき・・現在15日の午後4時過ぎ・・ブログ!今、また・・書いてます^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする