山多クラフト James ブログ

JAMESの・・海と空と仲間達

※山多クラフトは趣味の倶楽部みたいなものです^^実在する会社ではありません。

それは突然に^^;

2008-05-08 | Weblog
夕方のAサーフに軽めのタックルで出かけてみる^^
到着後暫くすると6時の時報が鳴っていた・・

キャストを開始すると足元にシラスがピチャピチャと打ちあがっている・・
そのときは気にもせず・・「君の親を連れて来てね」と海に戻してあげる

更にキャストを続けながらサーフを中央へ移動^^
カタクチが一匹ジグに付いてきた・・もう連れて来た?
また、朝の「はぐれカタクチかな~」なんて思いながら・・迷ったけどキープ

更に、更に中央付近へ移動しながら投げ続けると・・いきなり「ゴン」と重くなる・・
竿にブルブルと伝わる感触!!緩めにしていたドラグを締める!!
この重さは「サバ!!キター」とアドレナリンが出てきます^^;
アワセを2回入れて・・ようやく半分ぐらい巻き取ったところでバレました><悔しい~

そのサバのHITのあとから徐々にカタクチが水面に黒々と浮かびあがって来る^^
ようやく来ました~カタクチイワシ♪

黒いナブラに・・暫くプチパニック(笑)
写真!!電話!!釣らなきゃ!!考えがまとまらず動作が止まる><
Uさんは仕事だろうし・・とりあえずY親分に携帯を入れる^^
電話の向こうで親分が「今から行ってもナブラ消えちゃうだろ」のお言葉に
「そうですね~」と答えてしまいました・・
でも、それからイワシが1時間出てました><
ゴメンナサイ~Y親分m(_ _)m

サバ狙いでジグをキャストしても暫くHITがないので
イワシに切り替えてサビキ仕掛けに・・「当然!鈴なりです^^;」
でも心の中でサバも釣りたいと・・葛藤が続く、イワシを外すのもどかしいくらい(笑)
結局、夕方はイワシに専念しました~

突然のサバの襲来に対応出来ず・・
明日の早朝はサバ狙いで出撃します・・リベンジします~

Aサーフの常連さんがこの追加ブログを読んでくれれば幸いです^^
明後日は雨の予報・・
もしかしたら明日のワンチャンスしかないかも知れませんから><大サバ
でも天候不良でイワシがいなかったらゴメンナサイね・・





後から思えばこのシラスもカタクチに追われていたのかも・・共食いね





朝の一匹は序章だったのね^^夕方、この一匹から始まるカタクチ接岸・・
打ちあがりはしませんが近場にいました・・





サバをバラした後・・ナブラが出始める・・中央付近から河口方向へ移動





後からどんどん増えて・・Aサーフ全体にいる感じに^^;





来ましたこの季節が^^
少しサビキを止めるとこんな感じに鈴なり~
意外と重いです・・これだけ付くと^^;





去年は1日目のカタクチを喜んでいた家族も
2日目にはバケツで持ち帰るイワシに・・「持ち帰り禁止令」を出されました・・
なので・・夕方は控えめにしておきました「カタクチ」><
今朝、Y親分から頂いたサバも食卓にあがっていたし^^

帰宅後イワシの半分は刺身で食べてみました^^美味しい~♪
新鮮すぎて上手く剥けないと、お袋が苦笑いしていましたけど^^;


明日もガッンと竿が曲がってほしい~そして・・バラシなしで釣り上げたい^^
※因みにバラシたジグは23Rね^^


追記・・PONDAさんは夕方、サバをGETされたそうです><先を越されました~(笑)
Uさんは夕方・・港にいたそうです・・残念!明日の朝・・サバ釣りましょ♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小魚いました・・

2008-05-08 | Weblog
今朝は・・3度寝してしまう><
なんとか5時のAサーフには立てましたが・・^^;

23Rに反応が無いので沖の潮目に遠投しましょと60gをキャスト!!
「プチン」と切れてジグをロスト><;
昨日からロストしまくり・・5号のリーダー部分から切れちゃうんです^^;
もう少し太くしようかなリーダー^^;

INAさん・・今日はお休みでサーフに登場^^
INAさんも今朝はロストしてたな^^;ジグ・・

時折・・海面上にピチャピチャと小魚が見える・・
3枚190円のスキンサビキをキャスト!
1投目からエンピツカマスが付いてきた^^
次に小さなアジ^^;更に手乗りサバ><
そしてついにカタクチ・・でも1匹(笑)はぐれカタクチ??
まぁ・・小さな魚はいる事が判明^^

Tさんお散歩に登場~でも手ぶらでした^^;
そろそろロッド持っていたほうが良いですよ~

バケツの中の小魚を海に返す・・手乗りサバだけが波うちに・・
海に戻してあげようとすると暴れて石の間に落ちて行ってしまった・・
砂利をよけているときに波が来てジーンズと右足が水没><
INAさんとTさんが後ろで笑っています^^;
INAさんが「サバは海に戻れたかなぁ~」って聞いてきた時・・
「大丈夫じゃない」と答えましたが・・
もしかしたら砂利の中に埋もれたかも^^;

Tさんが帰られたあと・・Y親分が愛犬達と、お散歩に登場~^^
Y親分「今朝3本、サバ釣れたよ」登場するなり衝撃のお言葉><
マジですか~ぁ・・
でも、よく話を聞いたら隣の隣のサーフでのお話・・
しかし、もうそこまで来ているのですね~
INAさんも小魚の「もじり」を見つけてキャストしていたくらいですから・・
Aサーフも・・そろそろかなって思っちゃいますよね^^;
サビキに小さなベイトも付いてきて・・期待が膨らみます^^

明日は良さそうかな~って思ったら天候は雨の予報だとか><
海が荒れると・・またサバが遠のくような^^;

Y親分から今朝の大サバを3本いただきました~ご馳走様です^^♪
早く自分も釣りたいです~
Y親分・・23Rと45g山多で釣ってくれたので・・大満足^^
カラーはブルーだったそうです。





5時のAサーフに到着^^





まだ河口方向も人影無し・・





波も膝下・・穏やかです^^





雲の上に太陽が顔を出す・・





INAさんが登場~^^





今日のS氏^^





なんとなくシルエットで^^





ジグサビキを投げると・・小魚は釣れます^^;
カマス・アジ・サバ・・
カタクチもHITしましたが・・後が続かず^^?





Tさんがやってきました~





INAさん小魚の跳ねを見つけてキャスト!!





数回ほど確認できましたが・・消滅・・





Y親分愛犬のお散歩で登場~
今朝・・サバ釣ったよ~って^^;





Y親分、一旦戻られて・・再び登場です
サバを持ってきていただきました^^;
ありがとうございます♪





親分から、いただいたサバです^^
帰宅してからメジャーを当てると43~45cmでした
釣り上げ直後はもう少し大きかったのでしょうね・・

自分も早くこんなサバ釣りたいです><羨ましい・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする