山多クラフト James ブログ

JAMESの・・海と空と仲間達

※山多クラフトは趣味の倶楽部みたいなものです^^実在する会社ではありません。

今朝のメンバーに+S君

2008-05-09 | Weblog
夕方・・新たなるジグのテストを兼ねて釣行~
途中でウォーキングされているOさんに出会う^^
これから近くの史跡まで行くとのこと・・
Oさんと別れてAサーフへ

早速、NEWジグのテスト・・
暫くするとD堤防方向から2名のアングラーが近づいてきます・・
なるべく目をあわさないようにしていたら(笑)・・Y親分とS君でした^^;

シラスが打ちあがってるよ~と聞かされその場所へ移動・・
目の前には鳥が海面を突付いています・・
夕方は海からの風にシラスが寄ったのかも?

UさんとTBさんも竿を片手に現れます・・皆さんほんと!海にいますね~(笑)
TBさんは会社が終わって直ぐに来たとか・・
Uさんは今日、お休みでしたが朝の釣行後、急遽!出社になったとか^^;
今朝、4時の時時点で寝ないで会社から来たっていっていましたから><
昨日の朝からのUさんのロ-テーションって・・
仕事(昼)→釣(夕)→仕事(夜)→釣(朝)→仕事(昼間)→釣(夕)と
自分が知ってる限り寝ていませんよね^^;
今日は寝てね^^

釣行中・・S君の竿が曲がります・・残念ながらGETできず^^;
その後もバラシがあったとか・・夕方、2回掛けていました~

7時過ぎに解散^^Aサーフをあとにしました・・
明日から雨だそうです・・状況がどうなるのでしょうね~
サバはまだ、これからですが・・ベイトの状況しだいです^^;




夕方、波は膝下ですが向かい風><





NEWジグのテストです^^
「23Rじゃん」って聞こえてきそうですが・・違うんです^^
また、詳細は完成してから(笑)





Y親分、TBさん、Uさん、S君が釣行しています・・





S君のロッドが曲がります・・途中で「アッ」って声が><外れました~^^;
なにバラシてるの~とよく見たら23R><
もしかして自分(james)のフックセッティングのせい^^;





Uさん寝てないからボーッとしています・・それでも海に来ちゃうUさんて^^;

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ようやく・・

2008-05-09 | Weblog
今朝は3時50分にAサーフに到着^^/
夕べのカタクチイワシの状況からして・・今日がBEST^^
朝から気合が入ります^^;

まだ暗いAサーフでキャスト開始・・中央付近へと移動・・
4時になるとUさんも登場^^/
更にTBさんもやって来られました・・

イワシはいるものの・・岸から大分、離れている・・^^;
Uさんの前方にイワシが跳ねているのが見えた・・
その方向へキャストすると・・来ました!!「ゴン」と重くなる
夕べのタックルより硬いバンパイアロッド!!
PE2号にリーダーも8号の太い物に変えたのでガン!ガン!巻きます^^
あがって来たのは40UPのマサバ^^/
昨日のリベンジが出来ました♪
丁度、時間は5時ジャスト!
同じ頃、サバがHITしたUさんはバラシてしまったそうです><残念;

UさんTBさんと一息入れているときに・・
TBさんがキャストしながら「ジグは沈めてるの?」と質問される^^
「一度ボトム付近まで沈めますよ~」なんて答えていたら
TBさんの竿が曲がる・・「なんか来た」と巻き上げるとカサゴがHITしていました^^

その後・・イワシは遠くなり、マッタリモードに^^;
S氏がウォーキングに現れたので時間は5時半・・
サビキを投げるもイワシは近くにいません・・
サバは4時から5時の間がチャンスみたいです^^;

TBさん6時前に帰られる・・
その後にY親分がワンちゃんのお散歩で登場されます・・
親分今朝も昨日と同じサーフへ遠征・・
ところが昨日と状況が一変^^;サバは釣れなかったそうです><

Y親分から聞いた話ですが昨晩、この辺り一帯のサーフはサバが回ったとかで
皆さん夕方から暗くなっても釣れていたそうです・・
多い人は二桁だとか><

今日の夕方はどうでしょうね~^^






4時前のAサーフ・・暗いです><





4時・・Uさんが見えた・・人が見えるだけでも安心します^^;





1時間でこんなに明るく・・でもイワシが近くにいません・・





UさんとTBさんが離れて釣行中・・





丁度・・Uさんの前方にイワシが跳ねていたのでキャスト
HITしたのはマサバでした・・
今年はゴマサバよりマサバのほうが多いいそうです^^

マサバとゴマサバの違いは背鰭の硬い骨(棘条)で見分けられるそうです
マサバでは9~10本で、ゴマサバでは12本以上(まれに11本)だとか・・
通常は体の斑点で見分けられるみたいですが・・
見分けにくい固体もあるみたい^^;





HITジグは40gの山多エア・ブローSPでした^^
「23Rはどうした」と聞かないでね^^;笑





TBさんとUさんがやって来る^^
合流して一息いれます♪





話の途中でTBさんがジグをキャスト・・
「サバは一度ボトムまで沈めるよ~」なんて話をしていたら
TBさんの竿が曲がる^^





ボトムにジグが着いたとたんにカサゴがHIT^^
ジグは23Rです~





今日も定刻にS氏の登場・・5時半^^





Y親分が登場・・
今朝は2ヶ所の近隣サーフを遠征されてこられたそうですが・・
どちらもダメだったそうです><





沖目には鳥山が出来ていて・・イワシがまだいる事がわかります^^;届かないけど・・


何とか初サバをGET出来たので嬉いです^^
Y親分には負けているけど・・Uさんより一歩リード^^/
でも、直ぐに抜かれてしまうのでしょうね~(笑)

昨晩イワシ・・今朝はサバが釣れて
一応!シーズンINしました・・釣りたいものが釣れて、満足じゃ^^
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする