午前中、バイパスで平塚へ・・
雨と風の中ポツリポツリと釣り人の姿が見える・・でも少ない^^;
天候は午後になって雨は止んだのですが、風は強くなっていました・・
今日は釣行はお休みです^^;
夕方のAサーフの様子を見てきました・・
波は腰から胸・・時折ウネリが入ります><
H川河口からAサーフ中央まで川からの濁り、更に300mぐらい沖まで荒れた濁り
その先の潮目は濃い色の潮とで3色になっています^^;
夕方・・Aサーフ、M浜に釣り人無し><
moさん・・こんな感じです^^;

朝のバイパスは風と雨・・

二宮の崩落箇所も今は片側2車線に戻っています^^
工事はまだしていますが・・

夕方のAサーフ、河口からAサーフを見ると・・波足が長いです^^;

D堤防側へ移動・・こんな感じです・・

波は腰から胸・・昨日より荒れています^^;

D堤防も時折波が・・

Aサーフ全体・・

M浜側・・
いつものパターンで魚が釣れ始めると荒れるんですよね~海が^^;
ほんと・・東のサーフから釣れだして、Aサーフに来る頃には海が荒れる><
回遊魚よなぜ西側から回らないんでしょう><;潮の流れの関係??
また海が落ち着いてイワシの接岸を待つしかありません><
次のサバはサイズダウンかも・・台風なんて嫌いだぁ~!!
雨と風の中ポツリポツリと釣り人の姿が見える・・でも少ない^^;
天候は午後になって雨は止んだのですが、風は強くなっていました・・
今日は釣行はお休みです^^;
夕方のAサーフの様子を見てきました・・
波は腰から胸・・時折ウネリが入ります><
H川河口からAサーフ中央まで川からの濁り、更に300mぐらい沖まで荒れた濁り
その先の潮目は濃い色の潮とで3色になっています^^;
夕方・・Aサーフ、M浜に釣り人無し><
moさん・・こんな感じです^^;

朝のバイパスは風と雨・・

二宮の崩落箇所も今は片側2車線に戻っています^^
工事はまだしていますが・・

夕方のAサーフ、河口からAサーフを見ると・・波足が長いです^^;

D堤防側へ移動・・こんな感じです・・

波は腰から胸・・昨日より荒れています^^;

D堤防も時折波が・・

Aサーフ全体・・

M浜側・・
いつものパターンで魚が釣れ始めると荒れるんですよね~海が^^;
ほんと・・東のサーフから釣れだして、Aサーフに来る頃には海が荒れる><
回遊魚よなぜ西側から回らないんでしょう><;潮の流れの関係??
また海が落ち着いてイワシの接岸を待つしかありません><
次のサバはサイズダウンかも・・台風なんて嫌いだぁ~!!